映画感想の加筆改訂のお知らせ

にほんブログ村

« Hollywood Express #666◆2016.04.02(土) | トップページ | 『バーバー』(2001年) »

2016.04.09

『レディ・キラーズ』(2004年)

この作品は、イーサン・コーエン、ジョエル・コーエン監督、トム・ハンクス、イルマ・P・ホール主演のブラック・コメディのようです。
なおこの文はネタバレ全開となっています。

2004年 Mike Zoss Productions/A Tom Jacobson Production/Touchstone Pictures アメリカ作品
ランニング・タイム◆104分
原題◆The Ladykillers
プロット◆下宿して色々とある話しのようです。
音楽◆カーター・バーウェル

キャスト
イルマ・P・ホール 貸部屋のマンソン夫人

トム・ハンクス→主犯格の教授
ライアン・ハースト→アメフトのランプ
J・K・シモンズ→爆破担当のパンケイク
ツィ・マー→トンネル担当の将軍
マーロン・ウェイアンズ→スパイ担当のガウェイン

ジョージ・ウォレス→W・ワイナー保安官
ダイアン・デラノ→マウンテンガール

ジェイソン・ウィーバー→ファンテス夫人
スティーブン・ルート→カジノのガッジ社長
ウォルター・K・ジョーダン→太った男エルロン (as Walter Jordan)
グレッグ・グランバーグ→TVCMディレクター

イーサン・コーエン、ジョエル・コーエン監督の演出はよいと思います。
しかし全体的にブラックユーモアが足りず、妙にシリアスというとわびしくなってます。監督のコンセプトとは違ってしまったようです。

トム・ハンクスはチャールズ・ロートンと化してます。これが原因かも。コーエン兄弟の演技指導を聞かなかったのか?そんな感じ。
→チャールズ・ロートンは『巌窟の野獣』(1939年)で独りよがりな役作りで撮影を遅らせルフレッド・ヒッチコック監督の困らせ恨みを買った。本『映画術』にそんなエピソードがあるんです。

他のキャスト全員も張り切り過ぎてマイナスになってる感じ。
結局、船に死体を投げ込むシーンだけが印象に残った。

ブルース・キャンベルがどこに出てるかはわからず。

オリジナル作品の『マダムと泥棒』(1955年)とは全く違います。
列車が船になっていたり、もうどうでもいい感じ。

ブエナ ビスタ発売のDVDにて。
画質は普通です。
スクイーズ収録のフル表示。
画面サイズはワイド。上下左右黒味無し。
音声はドルビーデジタル5.1ch

TVから離れてみて下さい云々の余計なお世話なアラート
著作権のアラートがわざわざ2面で出る。

タッチストーン・ホーム・エンタテインメントのタイトル
黒枠表示の上に予告編が延々と続く。
『キング・アーサー』(2004年)◆キーラ・ナイトレイ主演の史劇アクション。
『オーシャン・オブ・ファイヤー』(2004年)◆ヴィゴ・モーテンセン主演の馬映画。
『ヴェロニカ・ゲリン』(2003年)◆ケイト・ブランシェット主演の実録映画。『シャーロット・グレイ』(2001年)と勘違いしていた。
『コールド マウンテン』(2003年)◆ニコール・キッドマン主演のメロドラマか?
『トスカーナの休日』(2003年)◆ダイアン・レイン主演のメロドラマ。
『カレンダー・ガールズ』(2003年)◆ヘレン・ミレン主演のドラマ。
『アラモ』(2004年)◆ジョン・ウェイン監督主演の『アラモ』(1960年)よりは出来はよさそうですが空気のように目立たない作品。
ようやく終わってメニュー画面

Touchstone Pictures
タイトル
Touchstone Pictures (presented by) (copyright owners)

Tom Hanks
Irma P. Hall
Marlon Wayans
J.K. Simmons
Tzi Ma
Ryan Hurst

George Wallace
Diane Delano

Stephen Root
Jason Weaver
Greg Grunberg

The Ladykillers
タイトルバックは川にて。ゴミ船からゴミの島です。

ミシシッピ州ソーシエ 保安官事務所
『W・ワイナー保安官の再選を』のポスターがあります。
そんなとこにおばあさんがやって来てラジカセの音がうるさいと苦情です。
ヒップホップからニガー談義になってます。

歌はあちこちで入ります。
カントリーミュージックが多い。他はわからん。

おばあさんの自宅にて。
帰宅するおばあさん。猫のピクルスがいます。
旦那のオーサーの肖像画が飾ってあります。肖像画と話しをしてる。

不吉な感じがします。それからノックの音がします。
やってきたのはトム・ハンクス演じる教授です。
猫が外に出てしまいます。全く追う気がない教授。
おばあさんから警察と聞くと猫を追います。樹の上に登った猫を捕まえようとする。
しかし枝が折れて転落する猫と教授。

おばあさんに介抱される教授。ようやく用件に入ります。
Professor G.H. Dorrと名乗る教授。
おばあさんには何だかわからん肩書きです。博士談義になる。
いよいよ部屋を借りる話しになります。
楽器の練習をしますがヒップホップではなく教会音楽ですと主張する教授。
最初は普通の部屋だけ借りるはずですが練習で地下室も使わせてくれとなります。

カジノにて。
ラジカセを聞きながら清掃仕事のマーロン・ウェイアンズ扮するガウェインが登場。
同僚と雑談しながらやってます。
太った男エルロンのいる部屋に入って話し込む。黒人。
ガッジ社長も登場。白人です。

スタジオにて。
犬を使うCMの撮影中です。
J・K・シモンズ扮する裏方のパンケイクが登場。
CMディレクターにこき使われています。
ガスマスクした犬が死にかけたりして大騒ぎになってます。

アメフトにて。
ヘルメット内から主観ショットから始まります。
やたらタックルされて空を見ていいます。これは青天と言ってアメフトでは1番恥ずかしいプレーだそうです。
どこのポジションから思ったらレシーバーでした。
キャッチミスして首になってます。ここで名前がランプとわかる。

ハイホードーナツにて。店です。
ここに黒人2人が押し込み強盗をやらかします。
アジア系の主人は冷静そのもので強盗の鼻の穴に指を突っ込んで動きを封じる。
店員の女の子がコーヒーをぶっ掛ける。
そんなわけで強盗を叩き出す。

このへんはキャラ紹介のようです。

教会にて。
歌が入ってます。指揮?をしてる黒人の男が妙に目立つ。
おばあさんはここに来てます。
歌から牧師の説教に入ります。やたら勢いがいい。アジ演説みたい。
それから祈りましょうとなります。

自宅にて。
おばあさんはキリスト教のボブ・ジョーンズ大学に5ドル小切手の寄付をする。
そんなとこに教授一行がやってます。霊柩車で来てます。
→ 1962 Cadillac Funeral Coach Miller-Meteor Landau Traditional [6890]

ドーナツ店のアジア系の主人がメンバーだとようやくわかる。将軍と呼ばれてる。
そんなわけでキャラ紹介の4人と教授がそろいます。

地下室でミーティングになります。
カジノ船のバンデットクィーン号。陸地のオフィス、おばあさんの家。
おばあさんの家からオフィスまでトンネルを掘って売上金を奪う。

将軍はトンネル掘りのオーソリティー。
パンケイクは爆破等の技術担当。
ガウェインがカジノでスパイ活動。
ランプは付け足しで力仕事。粗暴で力仕事に長けた若者。

そんな感じで教授が解説してます。教授は考えるのが専門。
どうやら新聞広告で集めたようです。そんなんで大丈夫なのか?

さっそく力仕事で地下室内の土壁を掘ってます。
掘り出した土はゴミ袋に入れて霊柩車で運ぶ。

橋にて。
土はここからゴミ船の台船に放り込みます。妙に合理的。
何故か猫がずっと付きっきりで作業見ています。霊柩車にも乗って来てます。

地下室にて。
そんな感じで作業は順調に進んでます。
おばあさんがやってきます。これは大変。
壁の穴はカーテンで隠してるだけでした。いいのか。
音楽の練習はラジカセで流してます。妙に合理的。

汚い言葉を使うガウェインをひっぱたいてお仕置きするおばあさん。
このシーンは何だか妙にシリアスになってる。外してるとも言える。

リビングにて。
おばあさんと教授。
用件は旦那の作った笛を教授に見せることでした。
旦那は亡くなってから30年経つ。

カジノにて。
ガウェインは女の子の見事なお尻を追いかけて首になってしまう。
社長と黒人だから首にするのかともめるガウェイン。ここも何だか空振り気味。

ワッフル店にて。
教授一行がそろってミーティングになります。
ガウェインが首になった対策です。そうなるとガウェインは不要になってしまう。
トンネルの方も岩に遮られて爆破が必要となってます。
で、パンケイクの同僚の女性マウンテンガールを連れてきてました。分け前は増えないとまたもめる。

パンケイクとガウェインがもめています。
すぐにハンドガンを出すガウェイン。
で、ランプが社長を買収しようとまともな提案をして回りを驚愕させる。

おばあさんの自宅にて。
教授とおばあさん。
読書をしてる教授。それからエドガー・アラン・ポー談義になってます。

おばあさんにゴスペルコンサートのチケットをプレゼントする教授。
これでおばあさんを追っ払って爆破作業する段取り。

そんなとこにワイナー保安官が来ます。
ラジカセがうるさい苦情を処理したと報告に来たんです。
おばあさんは親切な教授を紹介しようとする。しかし教授はいない。

教授の部屋にもいない。しかし猫がベッドに下に行く。
ベッドの下に隠れていた教授。おばあさんに見つかる。
しかしワイナー保安官はポケベルに呼ばれて引き上げてる。

カジノのオフィスにて。
謝罪と贈り物を持参して再雇用の交渉のガウェイン。
謝罪は謝罪文に挟まれてる100ドル紙幣でガウェインを1週間の試用期間にする。
客には手を出すなと言われるガウェイン。

地下室にて。
爆破の準備になってます。電動ドリルを使うパンケイク。
ガウェインに手伝ってくれと言ったら断れられてまたもめる。
表を出ろと普通にもめてます。
そんなとこにおばあさんが降りてきます。クッキーの差し入れでした。

上ではファンテス夫人という人物が出てきます。

地下室にて。
爆破関係の説明するパンケイク。
爆薬は起爆装置が接続されてなければ安全だ。ハンマーで叩いても・・・

教授はおばあさん2人をクルマまで送ってます。
→ 1995 Lincoln Town Car
そんなとこで地下室で爆発があったようです。ハンマーで叩いて爆発したらしい。
必死こいてごまかしてる教授。

リビング付近にて。
パンケイクの指が吹っ飛んだようです。これは大変。
とりあえず病院に行く。取れた指を回収すればまたくっつくはず。
ガウェインが指はくっつくと力説してます。チンポでもくっついたとのこと。
しかし肝心の指は猫がくわえてズラかってしまう。これは大変。

夜の川にて。
ゴミ船がゴミの島へ進んでます。
このシーンが入り時間が進んだようです。

いよいよ決行の日になります。
おばあさんは教会へ、教授一行は仕事にかかる。
結局パンケイクの指はつかなかったようです。猫がネコババしたらしい。
そうなるとパンケイクは指の補償を要求する。しかし教授は理路整然と拒否をする。

教会にて。
また歌が入ってます。
何故かカジノ船のガウェインとカットバックしてます。
しかしおばあさんは歌の途中で席を外す。これは大変。

カジノのオフィスにて。
穴開けの方は上手くいってます。金庫に入る一行3人。
ガウェインは普通に入る。
パンケイクはIBSの症状を訴える。過敏性何とかかんとか、要するに神経性下痢です。

そんなわけでトイレを使うパンケイク。
案内したガウェインにこの症状への理解を求めてます。IBS談義になってます。

お金をゴミ袋に入れて引き上げてます。
残ったガウェインは壁を修復してます。レンガを積んで壁を塗る。

自宅にて。
おばあさんはマジで帰宅してます。

地下室にて。
乾杯をしてくる教授一行4人。乾杯前の演説が長い教授。
証拠隠滅のトンネル爆破は8分後の予定を過ぎてます。
そんなわけでパンケイクが調べに行きます。

トンネル内にて。
爆破装置を見るとタイマーが止まってる。
またIBS症状をおこしてるパンケイク。

カジノのオフィスにて。
壁塗りは完成してます。ドライヤーで乾かしてるガウェイン。

トンネル内にて。
ドライバーで突いたりしたらタイマーが作動を再開する。
必死こいて逃げるパンケイク。

地下室にて。
パンケイクが脱出したところで爆発します。爆風が吹き込む。

おばあさんにもしっかり聞かれたようです。
そんなわけで爆風でお金が舞ってるとこをしっかり見られてしまいます。それでどうなる。
そんなとこに他のおばあさん達が大勢押しかけてきます。招待されたらしい。

地下室では後片づけをやってます。
音楽を聞きに来て待ってるので来てくれと言われます。これは大変。

リピングにて。
教授はメンバーが足りないので出来ません。その代わりに詩を朗読しますと言う。
それでマジにエドガー・アラン・ポーの詩を朗読する。
そんなとこにガウェインが戻る。演奏はどうなる?
しかし詩の朗読だけで満足したのかおばあさん達は帰ります。

次はおばあさんを納得させる難業が待ってます。
教授が熱弁を振るって爆発は何とかごまかせそう。
お金の方は銀行を信用しないパンケイクのタンス預金だと説明してます。

おばあさんは保安官を呼ぶと主張する。
そうなると警察嫌いの教授が慌てる。それでどうなる。

いよいよこれは犯罪ですと説明する教授。
ホントのことを言って半分は寄付しますとごまかす教授。

納得しかけたけど旦那の肖像画を見て考え直すおばあさん。
教授に教会か刑務所だと迫る。

地下室にて。
ようやくお金をしまっています。
それからおばあさん殺害計画となります。
将軍は早く殺そうと主張する。ガウェインのハンドガンを使って枕を消音器代わりに使えばいい・・・

くじで殺人担当を決めます。
ホウキの毛を抜いて短くしたのを引いたら当たりです。
ガウェインが当たります。

リビングにて。
背を向けて椅子に座ってるおばあさんに忍び寄るガウェイン。
しかしガウェインはママに拾った犬を飼ってとお願いする子供に戻ってしまう。
そんなわけで失敗してます。何故かおばあさんから説教までされる。

地下室にて。
戻ったガウェインはまたパンケイクともめる。
もみ合ってるうちにハンドガンが暴発してガウェインは死に至ります。
ここもムダにシリアスになってます。
しょうがないのでガウェインの死体をゴミ袋に入れて運び出す。

キッチンにて。
教授はおばあさんの気を引く小細工をしています。
その隙に死体を運び出してます。

橋にて。
霊柩車で運んだ死体をゴミ船の台船に落とします。
俯瞰のこのシーンは上手く取れてます。おそらく特撮でやってると思う。

地下室にて。
もう荷造りして引き上げる用意は完了してます。
楽器のケースにお金が入ってるはず。教授が開けるとと中は雑誌でした。
パンケイクが持ち逃げした。

外にて。
待ち合わせのクルマに向かうパンケイク。待ってるのはマウンテンガールです。
クルマまで来たらまたIBS症状が出る。
将軍が追いついてパンケイクの首をヒモで絞める。
これでパンケイクとマウンテンガールが退場になります。

橋にて。
霊柩車で運んだ死体2つをゴミ船の台船に落としてます。

地下室にて。
残りは3人。次の刺客をくじで決めてます。今度は将軍が当たる。
これは適材だとご満悦の教授。

夜、おばあさんの寝室にて。
寝てるおばあさんに迫る刺客の将軍。凶器はちゃんと持つところがあるヒモを使う。
鳩時計が鳴ってビックリしたら風が吹けば桶屋儲かる式で自滅する将軍。
色々とやって階段から転落して死に至ります。
タバコを飲み込み、入れ歯が入ったコップの水を飲んで、猫が来て、階段から転げ落ち壁に激突する・・・

橋にて。
霊柩車で運んだ死体をゴミ船の台船に落としてます。
残りは教授とランプ。
もうランプがやるしかないとリボルバーを渡し命じる教授。
ランプは教授に教会へ行った方がいいと言う。
お前がオレに命じるのかといった感じの教授。そんなわけでもめてます。

バカと言われてさすがに怒りリボルバーを教授に向けるランプ。
最初は不発というか実包が入っていなかったみたい。
リボルバーの銃口を覗いて2発目を撃つランプ。
今度は実包があったようで自分を撃ったランプは退場となります。
そのまま橋から転落したランプはちょうどよくゴミ船の台船に落ちる。

これで残りは教授のみ。
カラスを見てエドガー・アラン・ポーの詩を口ずさむ教授。
カラスは橋の飾りの像に止まる。何だか壊れそうなとこです。
今度はその像が壊れて教授の頭を直撃する。そのまま橋から落ちてコートが引っ掛かり宙づりになる教授。

ゴミ船の台船が通過したとこでコートが破れ教授の死体は台船に落ちる。
破れたコートは飛んで行きます。

朝になります。
目を覚ますおばあさん。
入れ歯のコップの水がなくなってる。
階段の壁にはへこみがある。
玄関に届いた新聞の見出しは160万ドルが行方不明。
地下室に行くと何故かテーブルにお金が整然と積まれてます。

保安官事務所にて。
ここに来て説明をするおばあさん。
カジノのお金についてなので一応話しを聞く保安官2人。
犯人達を説得したのでお金を置いて逃げたと説明してます。

保安官は面倒になったのでお金はおばあさんのものです。ボブ・ジョーンズ大学に寄付したらいいでょうと追い返す。

自宅にて。
そんなわけで帰宅するおばあさん。
猫が飛び出してます。猫はあの指をくわえてます。

橋にて。
くわえていた指を放す猫。指はゴミ船の台船へ堕ちる。
ゴミ船はゴミの島へ向かう。
エンドとなります。

後タイトル
A Tom Jacobson Production
歌のシーンが入ります。指揮をしてる黒人が目立ちます。
Rickey Grundy choir leader ???
最後に
Mike Zoss Productions
Touchstone Pictures


タッチストーンはディズニーなのでコーエン兄弟と合うわけがないのもあった。
そんなわけでコーエン兄弟にしてブラックユーモアが全くない低調な作品でした。残念です。

にほんブログ村に参加しています。気が向いたらクリックをお願いします。
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

« Hollywood Express #666◆2016.04.02(土) | トップページ | 『バーバー』(2001年) »

映画」カテゴリの記事

2000年代」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『レディ・キラーズ』(2004年):

« Hollywood Express #666◆2016.04.02(土) | トップページ | 『バーバー』(2001年) »

月齢

無料ブログはココログ
フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

バイクフォト

  • ヤマハ トリッカー XG250
    私が買ったバイクです。ヤマハばかり。