『テシス 次に私が殺される』(1996年)
この作品はアレハンドロ・アメナーバル監督、アナ・トレント主演のサスペンスです。
なおこの文はネタバレ全開となっています。
1996年 スペイン作品
原題◆Tesis
◆Thesis (UK) (festival title) (USA) (video title)
スカイパーフェクTV260シネフィルイマジカに。画質はよいです。
プロット スナッフビデオ騒動に巻き込まれる話しのようです。
音楽 マリアーノ・マリン
キャスト
アナ・トレント→ヒロインのアンヘラ・マルケス
フェレ・マルティネス→オタクなビデオコレクター、チェマ
エドゥアルド・ノリエガ→スポーツマンタイプの容疑者、ボスコ
ミゲール・ピカソ→ビデオを頼まれたフィゲロア教授
Xabier Elorriaga→後任のホルヘ・カストロ教授
Olga Margallo→殺されヴァネッサ
ロザ・キャンピロ→ボスコの恋人ヨランダ
Nieves Herranz→アンヘラの妹セナ
アレハンドロ・アメナーバル監督の演出はよいと思います。
アルフレッドヒッチコック監督のカメラの動きになっていました。これは偉い。要するにカメラは動く時には人の動きに合わせて動くのです。映された人のショットサイズが変らないのがポイント。これがちゃんと守られています。
主観ショットカットバックとか色々と見せてくれます。
ヒロインとビデオコレクターが互いにウォークマンを聞いててショットの切り返しのたびにそれぞれ聞いてる音楽も切り替わります。クラシックにロック。どちらがどっちを聞いているか大体イメージ通りです。
スナッフビデオを見ることが出来なくて画面を暗くして音声だけにしていました。それにしても大きいリモコンです。
死体切断にはエンジン駆動のチェーンソーが使われているようです。
これが使われて印象に残るのはホラー作品ではないけど『スカーフェイス』(83年)が強烈です。。
デジタルズームとはソフト的にズームすることをいうのか?Hi8のビデオカメラXT-500
怪しいボスコはヒロインの家に押しかけてきて逆に調べていました。このシチュエーションもいい。家族が余計なことを教えてしまうで焦ること。見てる方にもよく伝わってきます。
ヒロインがビデオカメラに撮られてる夢を見ますが、これが夢落ちや後の伏線にもなっていました。これは凝ってる脚本です。ムダがない。
この進行では誰が犯人だか全然わかりません。
ビデオを探しに地下室へ行って暗闇の中に閉じこめられてしまうシーンは緊張感たっぷりでした。でも準備くらいしていきなさい。マッチだけとは準備不足もいいとこです。
最後にTVが残酷云々と言ってますが、スペインは闘牛をやってるではないですか。SF小説の『幼年期の終わり』で早速禁止されたことです。
アナ・トレントは子役時代のことは知らないで見ました。神経質そうな感じがいい感じ。ノーブラなの?
エドゥアルド・ノリエガ扮するスポーツマンタイプの容疑者、ボスコは怪しいこと。見ごたえがありました。ビデオカメラXT-500を持っています。カワサキのバイクに乗っていました。
黒味でアナウンスがあり最初から変則な演出で始まります。
人身事故と。地下鉄のようです。
アナ・トレント扮するヒロインのアンヘラ・マルケスが登場。
アンヘラの主観ショット・カットバックをあります。これが好きな手法なのです。
フィゲロア教授とアンヘラ。
映像の合法暴力。これがアンヘラの論文のテーマです。
フェレ・マルティネス扮するオタクなビデオコレクター、チェマとビデオの話をしているアンヘラ。
暴力ならアニメしなとチェマ。日本のアニメのことを言っているでしょう。
食堂にて。
ヘッドフォンで音楽を聞いてるアンヘラとチェマ。
クラシックとロックのカットバックとわかりやすい。
チェマの自宅にて。
アパートではなく死んだバアさんの家とのことです。
ビデオを見ます。ポルノから何でもあるらしい。
学校ではフィゲロア教授が保管庫に入ります。
資料ビデオを借りる手続きをしています。
チェマの自宅と保管庫のフィゲロア教授。
2ヶ所カットバックになります。
地下奥に入るフィゲロア教授。
暴力ビデオを見るアンヘラ。
借りたビデオを見るフィゲロア教授。溶暗となります。
フィゲロア教授が死亡しているのを発見するアンヘラ。
見ていたビデオを黙って持ち去るアンヘラ。
アンヘラの自宅です。
家族がいます。
アンヘラ1人になったとこで例のビデオを見るアンヘラ。
映像を暗くして音声だけで見るアンヘラ。
見てるのはソニー製TVです。ブラウン管TVがなくなってソニー製TVが映画に出ることもなくなるでしょう。これでソニーは終わりです。ゲームセットです。
学校にて。
後任のホルヘ・カストロ教授の挨拶です。
例のビデオを見せろとうるさいチェマ。
で、見せます。チェマの自宅にて。
これが本物のスナッフビデオでした。見るなと言われるが見てしまうアンヘラです。
2年前に失踪した学生のヴァネッサだとチェマ。
頭を撃ち抜いた後はエンジン駆動のチェーンソーで切断となっているようです。
デジタルズームのビデオカメラ。ソニーのHi8 XT-500
アンヘラの自宅です。
妹のセナを問い詰めるアンヘラ。誰か人が入った形跡があるのです。
チェマから電話です。来いと。
チェマの自宅にて。
このスナッフビデオは編集されてると。
被害者の名前がカットされています。
これからどうする?口論となるアンヘラとチェマ。
学校にて。
カストロ教授の講義です。
映画の話をしています。ハリウッドと国内映画の比較。
食堂にて。
スナッフ・ビデオの音声を聞いているアンヘラ。
ビデオカメラ ソニー Hi8 XT-500を発見します。
使っているのはスポーツマンタイプのボスコ。演じているのはエドゥアルド・ノリエガ。
尾行するアンヘラですが、逆に見つけられてしまいます。
逃げるアンヘラ。
カメラが移動してもショットのサイズが変らない。ヒッチコック監督の手法の通りに撮っています。これは上手いじゃん。好きな手法です。
結構しつこいボスコです。
チェマの自宅にて。
打ち合わせのアンヘラとチェマ。
ボスコへの質問はどうしようとやっています。
学校にて。
ボスコへインタビューのアンヘラ。
チェマも同席しています。
それらしく答えるボスコ。ボロは出しません。
アンヘラの自宅です。
帰宅するアンヘラ。ビデオカメラ ソニー Hi8 XT-500があります。
ボスコが来ています。逃げようとするアンヘラですが、もう家族に挨拶済みのボスコ。
アンヘラをビデオで撮る口実もあるボスコ。
口説くのが上手いボスコ。
家族そろっての昼食で妹がペラペラと喋ってこまるアンヘラ。
人当たりのいいボスコです。完璧な悪役ではないですか。
電話でチェマと口論のアンヘラ。
何となく三角関係のようにもなっています。
ビデオカメラのことでソニーの店に行くアンヘラ。
怪しまれています。FDを持ってきます。怪しまれていた通りの行動でした。
アンヘラの自宅です。
FDを調べるアンヘラ。
学校にて。
保管庫のドアを開けようと悪戦苦闘のチェマ。
試しに開けたらドアをカギがかかっておらず開いていました。
ガードマンとは顔見知りのチェマ。取引しています。
アンヘラの自宅です。
寝ているアンヘラ。
ビデオカメラ?ボスコが来ている?ナイフでラブシーン?
夢でした。これはまた面白いフェイクでした。
カストロ教授から電話です。
11:00に合うことになります。
学校にて。
カストロ教授とアンヘラ。
議論となります。
フィゲロア教授の死因は?
スナッフビデオを持ち去ったのは監視ビデオで撮られていました。
状況が悪いとこでちょうどチェマから電話が入る。
で、ここから逃げるアンヘラ。
チェマの自宅にて。
チェマが手に入れた保管庫の監視ビデオには地下から出てくるカストロ教授が映っています。
地下を調べようとアンヘラ。
ボスコの恋人ヨランダと合うアンヘラ。
失踪したヴァネッサは殺された。犯人はチェマだと言っています。
学校です。
保管庫に隠れているアンヘラとチェマ。
時間が経過したとこで地下に入ります。
マスターテープを発見するチェマ。
外からカギがかけられて出られなくなります。
室内灯が消えます。真っ暗になります。
マッチの灯を頼りに移動となります。
童話を語るチェマ。結構冷静です。
一方ヒステリー気味なアンヘラです。
セーターを燃やすアンヘラ。灯代わりです。
たどり着いたとこは例のビデオの編集所でした。
例のビデオカメラもあります。
セーターが燃え尽きて溶暗となります。
灯が点きます。チェマがいない。夢?
椅子に縛りつけられているアンヘラ。カストロ教授がいます。これは現実です。
撃たれそうになるとこにチェマが助けに来ます。
暴発してカストロ教授が撃たれて死に至ります。逃げるアンヘラとチェマ。
アンヘラの自宅です。
父はTVを付けたまま寝ている。
妹はボスコと出かけたと聞くアンヘラ。
ディスコです。
妹を連れ戻そうとするアンヘラ。
ボスコにキスして妹を帰らせるアンヘラ。
で、ディスコを出るアンヘラ。
外に出ても絡んでくるボスコ。何故かキスシーンとなっています。
チェマの自宅にて。
アニメを見ているチェマ。
警察に行こうとアンヘラ。
シャワーを浴びている隙に家捜しするアンヘラ。
例のビデオカメラを発見します。中のテープには自宅のアンヘラが盗み撮りされているのが映っていました。ショックを受けるアンヘラ。
そんなわけで黙って自宅に戻るアンヘラ。
ボスコの自宅には恋人ヨランダから脅迫電話がかかってきています。
カワサキのバイクにショウエイのヘルメットが目に付きます。。
タクシーで出かけるアンヘラ。
ボスコの自宅に向かいます。
ボスコの自宅に入るアンヘラ。
灯が消えます。チェマがいます。
チェマとボスコが乱闘となります。
ガレージへと入るアンヘラ。
どこかで見たような壁のタイル。壁にはどこかで見たような横線が描かれています。
ここはスナッフビデオの撮影現場です。
で、椅子に縛りつけられるアンヘラ。死んでもらうとボスコ。すでに死んでいる恋人ヨランダ。
何だかんだあって無事なアンヘラです。運と自力で何とかなったようです。
エピローグ。
ニュースです。連続殺人鬼ボスコのニュースが流れます。6人殺していたボスコ。
病院です。チェマを見舞うアンヘラ。地下で聞かされた童話の本を渡します。
少しギミックな演出でエンドとなります。これはやり過ぎかも。
これはなかなかの出来でした。サスペンスもよかったければ三角関係の行方の方が気になったりしました。オタクか?スポーツマンか?どっちだ?と。
そんなわけで強烈なサスペンスのよい作品でした。
« 『オテサーネク 妄想の子供』(2000年) | トップページ | 『オープン・ユア・アイズ』(1997年) »
「映画」カテゴリの記事
- 『彼らは忘れない』(1937年)(2022.02.27)
- 『ギャングを狙う男』(1953年)(2022.02.26)
- 『ブラック・リッジ』(2020年)(2022.02.20)
- 『フローズン・ストーム』(2020年)(2022.02.19)
- 『私は逃亡者』(1947年)(2022.02.13)
「1990年代」カテゴリの記事
- 『地獄の女スーパーコップ』(1992年)(2018.12.30)
- 『マングラー』(1995年)(2018.12.16)
- 『ホムンクルス 新種誕生』(1997年)(2018.12.15)
- 『PERFECT BLUE パーフェクト ブルー』(1998年)(2018.08.26)
- 『ありふれた事件』(1992年)(2018.03.11)
コメント