1980年代のコメディ フライングハイ2本立ての解説◆2023.09.17(日)
なおこの映画感想はネタバレ全開になってます。
私の映画感想は基本的に2本立てです。何の2本立てなのかの解説をやります。
◆1980年代の特徴
◆変革の1970年代から一転し1980年代はバブル景気のせいか無意味に豪華になっています。この豪華さは1950年代並みです。
◆女優さんのヘアスタイルはフワフワ。メイクはケバケバ。服装はユルユル。これもこれでよかったりします。
◆そんな感じでバブルで能天気が1980年代の特徴なのかも。
◆『フライングハイ』(1980年)
◆ジム・エイブラハムズ、デヴィッド・ザッカー、ジェリー・ザッカー監督、ロバート・ヘイズ、ジュリー・ハガティ、ピーター・グレイヴス、カリーム・アブドゥル=ジャバー、レスリー・ニールセン、ロイド・ブリッジス、ロバート・スタック主演の飛行機コメディです。
原題◆Airplane!
プロット◆飛行機で色々とあり過ぎる話しのようです。
◆オールスターキャストになってます。
◆通称ZAZと言われてる3人トリオの監督はとにかくしょうもないギャグを量で勝負と詰め込んであります。
◆全体的にしょうもなくていい感じになってます。
◆『フライングハイ2 危険がいっぱい月への旅』(1982年)
◆この作品はケン・フィンクルマン監督、ロバート・ヘイズ、ジュリー・ハガティ、チャド・エヴェレット、ピーター・グレイヴス、ウィリアム・シャトナー、ローレン・ランドン、ロイド・ブリッジス、チャック・コナーズ、リップ・トーン、ジョン・バーノン、レイモンド・バー主演の飛行機コメディの続編のです。
原題◆Airplane II: The Sequel
プロット◆スペースシャトルで色々とある話しのようです。
◆監督は交代してますが基本的にしょうもないギャグを量で勝負と詰め込んであります。
◆全体的にしょうもなくていい感じになってます。
そんなわけでお勧め2本立てなので見て読んで下さい。
« Hollywood Express #986◆2023.09.09(土) | トップページ | Hollywood Express #987◆2023.09.16(土) »
「映画2本立ての解説」カテゴリの記事
- 2010年代のB級ホラー2本立ての解説◆2023.12.03(日)(2023.12.03)
- 1940年代と1950年代の野球伝記映画2本立ての解説◆2023.11.26(日)(2023.11.26)
- 2010年代のホラー2本立ての解説◆2023.11.19(日)(2023.11.19)
- 1940年代と1950年代のフィルムノワール2本立ての解説◆2023.11.12(日)(2023.11.12)
- チャド・アーチボルド監督の2010年代B級ホラー2本立ての解説◆2023.11.05(日)(2023.11.05)
« Hollywood Express #986◆2023.09.09(土) | トップページ | Hollywood Express #987◆2023.09.16(土) »
コメント