映画感想の加筆改訂のお知らせ

にほんブログ村

« 2023年を迎えて大事なお知らせ◆2023.01.02(月) | トップページ | Hollywood Express #951◆2023.01.07(土) »

2023.01.08

2010年代のサメ映画2本立ての解説◆2023.01.08(日)

なおこの映画感想はネタバレ全開になってます。
私の映画感想は基本的に2本立てです。何の2本立てなのかの解説をやります。


◆サメ映画。それはB級映画の代名詞。こまったものです。
◆実はサメで死ぬ案件は風呂場で転んで死ぬ案件より少ないそうです。
◆そんなわけで実際にサメが無駄に殺される原因になった『JAWS/ジョーズ』 Jaws (1975) を監督したスピルバーグ監督はサメ保護活動に少しはカネを出してもいいと思える。サメに祟られてもおかしくはないと思える。

◆サメ映画はサメが出てれば話しは何でもいいと思える。
◆セックスシーンがあれば話しは何でもいいというポルノ映画と同じです。
◆意外と自由度があると思えるが実際そんなサメ映画はあまり見たことがありません。単に低予算な作品なのが多い。

『ロボシャーク vs. ネイビーシールズ』(2015年)
◆ジェフリー・ランドー監督、アレクシス・ピーターマン、マット・リッピー、ヴァネッサ・グラッセ主演のジョーズ物B級SFアクションです。
◆謎のロボシャークに悪戦苦闘する話しのようです。
◆アメリカ軍が開発した兵器ロボシャークに宇宙生命体が合体して暴れ回る設定になってます。
◆アメリカズチームのダラス・カウボーイズがシアトル・シーホークスに負けたのを根に持ってる米軍のお偉方というNFLネタが入ってます。

『ゾンビシャーク 感染鮫』(2015年)
◆ミスティ・タリー監督、キャシー・スティール、ジェイソン・ロンドン、スローン・コー、バッキー・アンドリューズ主演のB級サメアクションのようです。
◆謎のサメに悪戦苦闘する話しのようです。
◆軍の研究所が開発したサメが暴れ回る設定になってます。
◆そんな感じで普通のB級サメ映画です。悪くない。

そんなわけでお勧め2本立てなので見て読んで下さい。


映画フェイス - にほんブログ村


« 2023年を迎えて大事なお知らせ◆2023.01.02(月) | トップページ | Hollywood Express #951◆2023.01.07(土) »

映画2本立ての解説」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023年を迎えて大事なお知らせ◆2023.01.02(月) | トップページ | Hollywood Express #951◆2023.01.07(土) »

月齢

無料ブログはココログ
フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

バイクフォト

  • ヤマハ トリッカー XG250
    私が買ったバイクです。ヤマハばかり。