最近の低予算サスペンス2本立ての解説◆2022.05.15(日)
なおこの映画感想はネタバレ全開になってます。
私の映画感想は基本的に2本立てです。何の2本立てなのかの解説をやります。
◆低予算サスペンスは私の好きなジャンルです。フィルムノワールにも通じてるし。
『フラッシュバック』(2019年)
◆アレクサンドル・チェルニャエフ監督、ジョナサン・リス・マイヤーズ、フランチェスカ・イーストウッド、マリク・ヨバ、ウィリアム・フォーサイス主演の記憶喪失サスペンス。普通の低予算サスペンスです。
◆フランチェスカ・イーストウッドは数多くいるクリント・イーストウッドの子供達の1人です。ルックスは普通にいい。演技力は普通。スター性はまあまあ。
◆フランチェスカ・イーストウッドといえば銀行強盗ホラーの『ザ・ボルト-金庫強奪-』(2017年)も結構面白かった。お勧めです。
『ドアマン』(2020年)
◆北村龍平監督、ルビー・ローズ、ジャン・レノ、伊藤英明主演の監禁サスペンス。
◆男前のルビー・ローズさんが見どころです。
◆この作品の予算の大半はジャン・レノの出演料だと思われます。そのジャン・レノですが手抜きではなく普通に演技してます。さすがに熱演ではない。
◆低予算サスペンスですが編集で大掛かりに見せるシーンもあります。こういうは好きだな。
そんなわけでお勧め2本立てなので見て読んで下さい。
« Hollywood Express #917◆2022.05.07(土) | トップページ | Hollywood Express #918◆2022.05.14(土) »
「映画2本立ての解説」カテゴリの記事
- ドイツ巨匠監督2人のドキュメンタリー2本立ての解説◆2022.07.03(日)(2022.07.03)
- 1930年代と1950年代のフィルムノワール2本立ての解説◆2022.06.26(日)(2022.06.27)
- 中平康監督のコメディ2本立ての解説◆2022.06.19(日)(2022.06.19)
- 女優さん主演の盲目サスペンス2本立ての解説◆2022.06.012(日)(2022.06.12)
- 師弟コンビ絶品アクション2本立ての解説◆2022.06.05(日)(2022.06.05)
« Hollywood Express #917◆2022.05.07(土) | トップページ | Hollywood Express #918◆2022.05.14(土) »
コメント