映画感想の加筆改訂のお知らせ

にほんブログ村

« 『ディレイルド 暴走超特急』(2002年) | トップページ | 『SFソードキル』(1984年) »

2021.05.17

Hollywood Express番外 私の映画索引2002年◆2021.05.17(月)

◆BS193 WOWOW放映の映画紹介番組Hollywood Expressが新コロナウィルスの影響で休止となっています。そんなわけで私の索引ネタになっています。

私の映画索引2000年代ということで・・・
2000年代の特徴といえば・・・
特にない。こまったものです。2K問題があったくらいか。
バブルな1980年代1990年代の延長です。

この年代での撮影技術的には・・・
ブルーバックのスクリーンプロセスからグリーンバックのデジタル合成へ。
一目でわかるスクリーンプロセス。合成とは全くわからないデジタル合成。この違いが大きすぎる。デジタル合成は魔法です。

CGIいわゆるCGは万能です。
ミニチュア→CGI
コマ撮り→CGI
着ぐるみ→CGI
特殊メイク→CGI
とにかくCGIは万能です。しかしCGIは時間とカネと人員がかかりすぎる。そんなわけで低予算作品はこれまでの手法の方が安く効果的だったりします。
低予算のCGIは実写ではなく普通のアニメになってしまうからです。

自分の映画索引から色々と思えてきます。
2002年の作品から。見ている作品は結構多い。

クリスチャン・ベイルは傑作が2作品。『サラマンダー』(2002年)の熱演と淡々とした演技の『リベリオン』(2002年)。両方を見事に演じてます。
ジョニー・トー、ワイ・カーファイ監督のロマンティック・コメディもいい。風変わりなのがいい。

女優さんは・・・
ディナ・メイヤー。デニース・リチャーズ。キャメロン・ディアス。クリスティナ・アップルゲイト。セルマ・ブレア。スー・チー。ヴィッキー・チャオ。カレン・モク。ジュリエット・ビノシュ。サラ・ポーリー。デボラ・ハリー。タンディ・ニュートン。カーラ・グギーノ。ナターシャ・マケルホーン。ポーラ・ガーセス。ジジ・リョン。ミラ・ジョヴォヴィッチ。ミシェル・ロドリゲス。アシュレイ・ジャッド。ジョディ・フォスター。クリステン・スチュワート。ラダ・ミッチェル。エリカ・クリステンセン。シリ・アップルビー。ケイト・ボスワース。レベッカ・リリエベリ。ローレン・ホリー。ケイト・ブランシェット。ガブリエル・アンウォー。

傑作。佳作。普通。まあまあ。イマイチの5段階評価になってます。
イマイチだと思われる作品は最初から見ないのでめったにない。

『アンスピーカブル』(2002年)→トーマス・J・ライト監督、パヴァン・グローヴァー、デニス・ホッパー、ディナ・メイヤー主演の殺人鬼サスペンス。出来は普通です。
『アンダーカバー・ブラザー』(2002年)→マルコム・D・リー監督、エディ・グリフィン、クリス・カッタン、デニース・リチャーズ主演の白人黒人アクションコメディ。傑作です。
『インファナル・アフェア』(2002年)→アンドリュー・ラウ、アラン・マック監督、アンディ・ラウ、トニー・レオン、アンソニー・ウォン主演の二重潜入サスペンス。傑作です。
『WX3 機動警察パトレイバー』(2002年)→高山文彦総監督、遠藤卓司監督、綿引勝彦、平田広明、田中敦子VCの『パトレイバー』シリーズ第3作目の怪獣ドラマ。佳作です。『WXIII 機動警察パトレイバー』が正式名でした。
『ギャンブル・プレイ』(2002年)→ニール・ジョーダン監督、ニック・ノルティ、チェッキー・カリョ、エミール・クストリッツァ主演のクライム・サスペンス。出来は普通です。
『クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア』(2002年)→マイケル・ライマー監督、スチュアート・タウンゼント、アリーヤ、マーガリート・モロー主演の続編バンパイア・ホラー。出来は普通です。
『くたばれ!ハリウッド』(2002年)→ブレット・モーゲン、ナネット・バースタイン監督のハリウッドの伝説的プロデューサー、ロバート・エヴァンスのドキュメンタリー。出来は普通です。
『クリスティーナの好きなこと』(2002年)→ロジャー・カンブル監督、キャメロン・ディアス、クリスティナ・アップルゲイト、セルマ・ブレア主演のロマンティック・コメディ。傑作です。
『クロコダイル2』(2002年)→ゲイリー・ジョーンズ監督、ハイディ・ノエル・レンハート、スティーヴ・モレノ、ジョン・スクラロフ主演の続編動物パニック。出来は普通です。
『クロコダイル・ハンター ザ・ムービー』(2002年)→ジョン・ステイントン監督、スティーヴ・アーウィン、テリー・アーウィン、マグダ・ズバンスキー主演の動物パニック・アドベンチャー。出来は普通です。
『クローサー』(2002年)→コリー・ユン監督、スー・チー、ヴィッキー・チャオ、カレン・モク主演の泥棒アクション。佳作です。
『サラマンダー』(2002年)→ロブ・ボウマン監督、クリスチャン・ベイル、マシュー・マコノヒー、イザベラ・スコルプコ主演のSFパニックアクション。傑作です。
『シェフと素顔と、おいしい時間』(2002年)→ダニエル・トンプソン監督、ジャン・レノ、ジュリエット・ビノシュ、セルジ・ロペス主演のロマンティック・コメディ。佳作です。
『死ぬまでにしたい10のこと』(2002年)→イザベル・コヘット監督、サラ・ポーリー、スコット・スピードマン、デボラ・ハリー主演の人生ドラマ。傑作です。
『シャレード』(2002年)→ジョナサン・デミ監督、マーク・ウォールバーグ、タンディ・ニュートン、クリスティーヌ・ボワッソン主演のリメイク・巻き込まれサスペンス。佳作です。
『獣人繁殖』(2002年)→ラリー・クラーク監督、アンドリュー・キーガン、タラ・サブコフ、ジェフリー・プリッツ主演のB級SFホラー。出来は普通です。
『スナイパー』(2002年)→カリ・スコグランド監督、ウェズリー・スナイプス、リンダ・フィオレンティーノ、オリヴァー・プラット主演のリベンジ・サスペンス。佳作です。
『スパイキッズ2 失われた夢の島』(2002年)→ロバート・ロドリゲス監督、アントニオ・バンデラス、カーラ・グギーノ、アレクサ・ヴェガ主演の続編ファミリー・アクション・コメディ。出来は普通です。
『ソラリス』(2002年)→スティーヴン・ソダーバーグ監督、ジョージ・クルーニー、ナターシャ・マケルホーン、ジェレミー・デイヴィス主演のリメイクSFドラマ。出来は普通です。
『タイムマイン』(2002年)→ジョナサン・フレイクス監督、ジェシー・ブラッドフォード、フレンチ・スチュワート、ポーラ・ガーセス主演のタイムマシン・コメディ。出来は普通です。
『ターンレフト・ターンライト』(2002年)→ジョニー・トー、ワイ・カーファイ監督、金城武、ジジ・リョン、エドマンド・チャン主演のロマンティック・コメディ。佳作です。
『チェーン・オブ・ファイア』(2002年)→ニュートン・トーマス・サイジェル監督、レイ・リオッタ、ジョン・レグイザモ、イリアナ・ダグラス主演の消防隊サスペンス。出来は普通です。
『バイオハザード』(2002年)→ポール・W・S・アンダーソン監督、ミラ・ジョヴォヴィッチ、ミシェル・ロドリゲス、エリック・メビウス主演のゲーム原作のSFホラーアクション。佳作です。
『ハイ・クライムズ』(2002年)→カール・フランクリン監督、アシュレイ・ジャッド、モーガン・フリーマン、ジェームズ・カヴィーゼル主演の疑惑サスペンス。出来は普通です。
『ハックル』(2002年)→パールフィ・ジョルジ監督、バンディ・フェレンツ、ラーツ・ヨージェフネー、ファルカシュ・ヨーゼフ主演の森羅万象ドラマ。傑作です。
『パニック・ルーム』(2002年)→デヴィッド・フィンチャー監督、ジョディ・フォスター、フォレスト・ウィテカー、ジャレッド・レトー主演の籠城サスペンス。佳作です。クリステン・スチュワートがジョディ・フォスターの娘役で出ています。
『ファム・ファタール』(2002年)→ブライアン・デ・パルマ監督、レベッカ・ローミン=ステイモス、アントニオ・バンデラス、ピーター・コヨーテ主演のクライム・サスペンス。佳作です。
『フォーン・ブース』(2002年)→ジョエル・シューマカー監督、コリン・ファレル、フォレスト・ウィテカー、ラダ・ミッチェル主演の電話ボックス・サスペンス。佳作です。
『ブラッド・ワーク』(2002年)→クリント・イーストウッド監督、クリント・イーストウッド、ジェフ・ダニエルズ、ワンダ・デ・ヘスース主演の心臓サスペンス。出来は普通です。
『プール』(2002年)→ジョン・ポルソン監督、ジェシー・ブラッドフォード、エリカ・クリステンセン、シリ・アップルビー主演のプール・サスペンス。出来は普通です。
『ブルークラッシュ』(2002年)→ジョン・ストックウェル監督、ケイト・ボスワース、ミシェル・ロドリゲス、サノー・レイク主演のサーフィン・ドラマ。佳作です。
『プレスリー VS ミイラ男』(2002年)→ドン・コスカレリ監督、ブルース・キャンベル、オシー・デイヴィス、エラ・ジョイス主演のミイラ・ホラー。出来は普通です。
『ベアーズ・キス』(2002年)→セルゲイ・ボドロフ監督、レベッカ・リリエベリ、ヨアヒム・クロール、セルゲイ・ボドロフ・Jr.主演のファンタジー・ロマンス。佳作です。
『ペイヴメント 静かなる追跡者』(2002年)→ダレル・ルート監督、ロバート・パトリック、ローレン・ホリー、バリー・シャバカ・ヘンリー主演の連続殺人サスペンス。出来は普通です。
『ヘヴン』(2002年)→トム・ティクヴァ監督、ケイト・ブランシェット、ジョヴァンニ・リビシ、レモ・ジローネ主演の逃避行ドラマ。出来は普通です。
『ヤング・シャーロック・ホームズ』(2002年)→グレアム・シークストン監督、ジェームズ・ダーシー、ガブリエル・アンウォー、ヴィンセント・ドノフリオ主演のホームズ映画。出来は普通です。
『リベリオン』(2002年)→カート・ウィマー監督、クリスチャン・ベイル、エミリー・ワトソン、テイ・ディグス主演のガンカタ銃撃アクション。傑作です。
『リベンジャーズ・トラジディ』(2002年)→アレックス・コックス監督、クリストファー・エクルストン、エディ・イザード、デレク・ジャコビ主演の復讐ドラマ。出来は普通です。

Top Box Office (US)
Weekend of May 7 - 9, 2021
Title ◆Weekend ◆Gross ◆Weeks

Wrath of Man ◆$8.1M ◆$8.1M ◆1
→Guy Ritchie監督、Jason Statham, Holt McCallany, Josh Hartnett主演のサスペンスアクション。

Kimetsu no Yaiba: Mugen Ressha-Hen ◆$3.1M ◆$37.2M ◆3
→ Haruo Sotozaki監督、 Natsuki Hanae, Akari Kitô, Yoshitsugu MatsuokaVCのコスチュームプレイ・アニメ。

Mortal Kombat ◆$2.4M ◆$37.8M ◆3
→Simon McQuoid監督、Lewis Tan, Jessica McNamee, Josh Lawson, Hiroyuki Sanada主演のゲーム原作のアクション。

Godzilla vs. Kong ◆$1.9M ◆$93.0M ◆6
→Adam Wingard監督、Alexander Skarsgård, Millie Bobby Brown, Rebecca Hall主演の『モンスターバース』シリーズの最新作の怪獣映画。

Raya and the Last Dragon ◆$1.9M ◆$43.8M ◆10
→Don Hall、Carlos López Estrada、Paul Briggs、John Ripa監督、Kelly Marie Tran, Awkwafina, Gemma ChanVCの3D CGIアニメ。

Separation ◆$1.1M ◆$3.4M ◆2
→William Brent Bell監督、 Madeline Brewer, Rupert Friend, Brian Cox主演のホラー。

Here Today ◆$900K ◆$900K ◆1
→Billy Crystal監督、 Sharon Stone, Penn Badgley, Billy Crystal主演のコメディ。

Nobody ◆$760K ◆$24.6M ◆7
→Ilya Naishuller監督、 Bob Odenkirk, Aleksey Serebryakov, Connie Nielsen主演のクライム・アクション。

The Unholy ◆$730K ◆$14.2M ◆6
→Evan Spiliotopoulos監督、Jeffrey Dean Morgan, Cricket Brown, William Sadler主演のホラー。

Tom and Jerry ◆$426K ◆$44.8M ◆11
→Tim Story監督、 Chloë Grace Moretz, Michael Peña, Colin Jost主演のアニメと実写のトムとジェリー・コメディ。
Reported by Box Office Mojo © 2021

私の好きなミュージックビデオではなく音楽のみ
山口百恵/碧色の瞳

→阿木宇崎コンビの初期の作品です。

私の映画感想の索引
ジャンルを問わず私の好みで偏向してそろえてあります。
そんなわけで色々と抜けてるジャンルの作品が多くなってます。
<あ〜か行>◆<あ〜か行>
<さ〜た行>◆<さ〜た行>
<な〜は行>◆<な〜は行>
<ま〜わ行>◆<ま〜わ行>

映画フェイス - にほんブログ村





« 『ディレイルド 暴走超特急』(2002年) | トップページ | 『SFソードキル』(1984年) »

私の映画索引」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『ディレイルド 暴走超特急』(2002年) | トップページ | 『SFソードキル』(1984年) »

月齢

無料ブログはココログ
フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

バイクフォト

  • ヤマハ トリッカー XG250
    私が買ったバイクです。ヤマハばかり。