映画感想の加筆改訂のお知らせ

にほんブログ村

« 『SFソードキル』(1984年) | トップページ | Hollywood Express番外 私の映画索引2003年◆2021.05.24(月) »

2021.05.23

『燃えよNINJA』(1981年)

このニンジャ・アクション映画の感想はネタバレ全開になっています。
メナハム・ゴーラン監督、フランコ・ネロ、スーザン・ジョージ主演のニンジャ・アクションのようです。


1981年 Golan=Globus Production/City Film/The Cannon Group, Inc. アメリカ作品
ランニング・タイム◆101分
原題◆Enter the Ninja
プロット◆地上げに悪戦苦闘する話しのようです。
音楽◆W. Michael Lewis、Laurin Rinder

キャスト
フランコ・ネロ→白ニンジャのコール
スーザン・ジョージ→フランク夫人のメリーアン
アレックス・コートニー→コールの戦友フランク
ウィル・ヘア→売店のダラーズ

クリストファー・ジョージ→親玉のベナリアス
コンスタンティン・グレゴリー→手下幹部のパーカー (as Constantin de Goguel)
ツァッチ・ノイ→手下のフック

デイル・イシモト→小森師匠
ショー・コスギ→黒ニンジャのハセガワ

メナハム・ゴーラン監督の演出はよいと思います。
全体的に1980年代らしくゆるく出来てます。

イタリア人なのに真面目なフランコ・ネロは普通に演技してます。
メリーアンを演じるスーザン・ジョージはノーブラです。

この作品は以前から怪作として気になっていたので見ました。
スカパー! BS252 WOWOWプラスにて。
画質はよいです。
スクイーズ収録のフル表示。
画面サイズはワイド。上下左右黒味無し。ほぼフルスクリーン。
音声は AAC 2/0ch

番組一覧

『燃えよNINJA』
(1981年)
アメリカ
音声は5.1chではない。

Metro-Goldwyn-Mayer
タイトル
忍 The Cannon Group, Inc. presents
a City Film presentation

Franco Nero Cole
Susan George Susan George ... Mary Ann
Shô Kosugi Hasegawa (as Sho Kosugi)

in a Golan=Globus Production
of a Menahem Golan film

Enter the Ninja

co-starring
Alex Courtney Frank
Will Hare Dollars
Zachi Noy 'The Hook'
Constantine Gregory Mr. Parker (as Constantin de Goguel)
Dale Ishimoto Komori
and
Christopher George Venarius
スタッフの紹介
タイトルバックはニンジャの演舞です。様々な武器を見せています。
ニンジャがヌンチャクを使うのか?と思えるが細かいことは気にしない。
ここはショー・コスギがやってるそうです。
音楽はモノラルです。

本編です。
丘陵地帯にて。どうみてもロサンゼルス郊外です。
白装束のニンジャが登場。これが主人公のコールです。
黒装束のニンジャが登場。敵役のハセガワです。
赤装束の手下ニンジャが大勢います。

ジャングルで追っかけになってます。
これは本気なのか演習なのかがよくわからん。
手下ニンジャが草むらに火を放つ。
コールは次々と手下ニンジャを片づける。
ハセガワは手裏剣を投げたりしてます。ヌンチャクも使おうとしてる。
コールは手下ニンジャを順調に片づけてます。何人いるのかわからん。
そんな感じでジャングルと草むらで死闘を展開してます。

川にて。
コールとハセガワが対決してます。
滝から川にジャンプするコール。ハセガワもジャンプしてます。ここはスローモーションで撮ってます。

ニンジャ本部にて。
ここに接近してるコール。赤ニンジャの手下達が警戒中。
赤ニンジャを次々と片づけてるコール。
ハセガワは降参してます。

本部前の師匠と対峙するコール。
ですがいきなり師匠の首を刎ねたりする。それでどうなる。

ニンジャ本部内にて。
入り込んでるコール。それから誰もいないけど正座して礼をしてます。
赤ニンジャ達が勢ぞろいしてます。そうなると演習だったみたい。
ハセガワも来ます。変わり身の首を抱えた師匠も来ます。

師匠はコールに最後の仕上げの復習をさせます。漢字1字の意味を聞く。
そつなく答えるコール。
そんなわけ免許皆伝になるコール。忍術の虎の巻の巻物をもらいます。

乾杯の席にて。
コールの免許皆伝を祝って乾杯となるがハセガワは乾杯をしない。
このへんで白装束がコール。黒装束がハセガワと名前がわかってます。
コールを認めないハセガワ。それでどうなる。

翌日にて。
コールと師匠。会話から小森師匠と名前がわかった。
何故かコールはフィリピンに向うようです。
それにここは日本です。あとになってようやくわかった。

マニラ国際空港にて。
ジャンボジェット機が着陸してます。
タクシーで移動になるコール。中型セダンです。

知人の屋敷にて。
ここに到着したコール。タクシーが小型セダンのカローラになってます。
塀を乗り越えて入るコール。
ショットガンを構えた御婦人が出迎える。名前はメリーアン。
ここはコールの戦友フランクの屋敷です。農園を持ってる。

食事になってます。メイドが3人もいる。
会話からメリーアンと名前がわかる。

庭にて。
コールとフランク。
何があった?と聞くコール。電報が来たのでそう聞く。
土地を奪おうする奴らがいると話すフランク。

農場にて。
雇い人のリーダー ピーウィーが登場。
フランクとは上手く行ってるようです。すぐに闘鶏になる。

庭でヌンチャクの練習をしてるコール。
そんなところにジープで出かけるメリーアンが一緒に来ないかと誘う。
行くことにするコール。

町にて。
メリーアンは銀行へ。コールとその辺を歩く。
売店のダラーズとコール。ヌード写真を売りつけるダラーズ。
ヤクザのフックと用心棒が他の店を脅してカネを巻き上げてます。
ここは荒れているなといった感じのコール。

ジープで帰りのコールとメリーアン。
乱暴な連中がいたと話すコール。

農場にて。
ここにも乱暴な連中が来てます。
メリーアンが危ないとこをコールが助けて暴れ回る。
一段落してピーウィーはここをもう出ていきますとメリーアンに言う。
残りの給金を払ってるメリーアン。

コールとメリーアン。
農場に残ったのは3人だと話すメリーアン。
フランクは酒浸りになった。
メリーアンは絶対にここで暮らすと意気込む。

町にて。
コールとフランクがジョギングでダラーズの店に来ています。
アルベルトの店でメリーアンが面接してると聞きます。

アルベルトの店にて。
面接をしてるメリーアンですがフックと用心棒もいたりします。
フックが面接を妨害してます。農園を売れと脅かす。
助っ人のコールは用心棒と格闘アクションになるが圧倒する。
フックも義手のフックを柱に食い込ませて宙吊りにさせる。

ベナリアスのビルにて。
ここに来てるフックと用心棒。
農園には石油が埋蔵されている。そんなわけで強引に買収しようとしてるわけです。
ベナリアスに腕の立つものが必要です訴えるフック。

マニラ港にて。
ベナリアス一行が用心棒のオーディションに来てます。10人選ぶとか。
プリーチャーという男が名乗り出るがフックにやられてる見掛け倒しです。
このへんで逃げ出す連中が大勢いたりします。
部下幹部は2人います。パーカーともう1人は名前がわからん。

ポロにて。
見物してるコールとフランク。
ベナリアス一行も来ていてコールを調べろと命じてる。

すっかりアル中になっているフランク。
回想になります。
アフリカで傭兵をやっていたコールとフランク。そんな感じ。
フランクに助けてもらったコール。そんなわけで恩義を感じてるわけです。
回想から戻ります。

農場にて。
ピーウィー一行がフランクにここに戻ったと言ってます。
それですぐに闘鶏になってます。何でそうなる?。

そんなとこにフィリピン名物の派手なジープ2台が突入してきます。
フックがフランクに因縁を付ける。
そんな感じでフランクは袋だたき。ピーウィーはジープで引き回しになる。

そんなとこにコールとメリーアンがジープで来ます。
格闘アクションシーンになります。コールは次々とやっつける。
フックの義手を外すコール。義手をフックに投げつける。

ベナリアスのビルにて。
ここにはプールがあります。水着美人達を泳がせているベナリアス。
ベナリアスに報告するフック。不始末でクビにされるフックですが喜んでいなくなる。
で、ベナリアスはパーカーに何とかしろと命じる。

フランクの屋敷にて。
呼び出されたフランクは行くつもり。メリーアンは止めている。
コールはフランクと一緒に行くつもり。

迎えのジープの運転手を締め上げるコール。どこに行く?
サンチャゴ砦と答える運転手。それってどこなの?
運転手はハンドガンを出すがコールはアッサリとノックアウトさせる。

ベナリアスのビルにて。ここがサンチャゴ砦なのか?
フランクは1人で入るのか?
そうではなく同行したコールとダラーズが見張り達を片づけてます。
そんな感じでコールはどんどんと見張りを片づけてます。
フランクとパーカーが交渉になってます。
フックと用心棒が出てきます。コールと用心棒が格闘アクションになる。
そんなこんなでフランクと引き上げるコール。

酒場にて。
コールとフランク。思い切り飲んでます。

フランクの屋敷にて。
メリーアンが1人でいますと思ったらもうコールが戻ってて寝室にいます。
何故かコールのとこへ行くメリーアン。ベッドに一緒になってます。
照明を消すコール。

翌日にて。
朝食のコール、メリーアンとフランク。不自然な雰囲気になってます。
フランクだけは上機嫌です。

ベナリアスのビルにて。
ダメですと報告するパーカー。相手はニンジャです。
ベナリアスはこっちもニンジャだと命じる。

日本にて。
JALの旅客機でパーカーが来ています。
何故か怪しげな芸能事務所と交渉するパーカー。何でそうなる。

ニンジャ本部にて。
小森師匠と面会するバーカーと芸能事務所のオッサン。
何故かハセガワを紹介してる小森師匠。事情を知らないのか。
そんなわけでハセガワの演舞デモンストレーションを見て採用しています。

フィリピンにて。
町を歩いてるコールは尾行に気がつく。
走って待ち伏せて締め上げます。雇い主はベナリアスだと吐いた。

ベナリアスのビルにて。
ここに乗り込むコール。

それはいいけどマニラ国際空港にて。
もうパーカーとハセガワが日本から来てます。
速攻でベナリアスのビルに向ってます。

ベナリアスのビルにて。
同行してるダラーズが見張りを片づけてコールが侵入します。
見張り2人を制服を奪ってエレベーターに置き去りにして進むコールとダラーズ。

プールにて。
ここに来たコールとダラーズ。
書類を調べるコール。地質調査の書類を見つけ牧場には石油が埋蔵されてと知る。
ダラーズはポルノだと思って映写機を動かすとハセガワのデモ映像でした。
コールはハセガワの映像を見てビックリ。
会話からニンジャテクニックは日本で学んだと言ってるコール。そうなるとニンジャ本部はロサンゼルスではなく日本だったようです。これはビックリ。
そうなるとこの作品は日本とフィリピンを舞台にしてるわけです。ロケはフィリピンだけだけど。

フランクの屋敷にて。
ここに忍び込んでるハセガワ。見張りを片づけてます。ここも見張りがいるのか?
フランクとメリーアンが話し込んでるとこでいきなり爆発してます。
守衛を呼ぶフランクですが反応はない。
そんなわけでショットガンのメリーアン。木製バットのフランクとなります。

ハセガワに襲われるメリーアン。アッサリと捕まったようです。まあそうなる。
メリーアンを探すフランク。そんなとこをハセガワに襲われる。

いよいよ刀を出してるハセガワ。フランクに切りつける。
手裏剣を投げるハセガワ。フランクの脚に刺さる。
メリーアンですが拘束されています。それでどうなる。
フランクを片づけるハセガワ。

ベナリアスのビルにて。
クルマで戻るベナリアスとパーカー。
見張りがいないの困惑する。その見張り達はまとめてエレベーター内でのびてます。

農場にて。
ハセガワを火を放ってやりたい放題。ご満悦です。

フランクの屋敷にて。
ようやくコールが戻ってきます。
ドアを開けっぱなし。食事の席は荒れ放題。誰もいない。
プールにフランクの死体が浮いてるのを発見するコール。
短い回想でアフリカでのフランクの日々が入ります。
それからメリーアンを探すコール。

コールは修業を復習してます。漢字1字からの意味を復習する。
白装束になって出動します。

ベナリアスのビルにて。
忍び込んでるコール。まずは見張りを片づける。何だかワンパターンです。
女性秘書が逃げたりしてます。追わないコール。
プールに突入にすコール。水着美人達が逃げています。
幹部がコールをホールドアップするがアッサリと片づけてます。最後までこの幹部の名前がわからん。

幹部のパーカーはまだいます。
コールにベナリアスのとこへ案内すると言ってます。

闘鶏場前にて。
クルマで移動のコールとパーカー。
とりあえずコールを残してベナリアスに報告するパーカー。
で、クルマに戻るととコールと消えて見張りの連中がのびてます。

闘鶏場内にて。
ベナリアスはコールに出てこいと呼びかける。
いきなり火が上がってます。コールの仕業です。
ベナリアスはパーカーに女とニンジャを連れて来いと命じる。
コールの方は手下達を片づけてます。マキビシとか吹き矢も使ってます。

いよいよ自分が危ないことになってるベナリアス。
早く黒ニンジャを出せと焦ってます。
パーカーはメリーアンを人質にしています。
コールは弓矢でパーカーの手を射抜く。これでメリーアンは逃げた。

と思ったら黒ニンジャのハセガワに捕まるメリーアン。
ベナリアスの方はアッサリとパーカーを撃って片づけてます。
コールには私の下で働かないかと勧誘するベナリアス。
当然断るコール。ニンジャはカネで雇われないそうです。
コールの手裏剣でやられるベナリアス。結構いいキャラでした。

メリーアンを呼ぶコール。
いよいよハセガワがメリーアンを人質にして出てきました。
メリーアンを解放するハセガワ。帰れと言うコール。また会おう。
しかしメリーアンは客席に残ってます。

闘技場で対決となるコールとハセガワ。
まずは座って礼をしてから始めてます。
そんなこんなで槍を真剣白刃取りをしてハセガワを仕留めるコール。
瀕死のハセガワはコールに介錯を頼む。
承知してハセガワのクビを落とすコール。そのままにして引き上げてます。

エピローグ
フランクの屋敷にて。
コールは帰るようです。メリーアンはここに残る。
戻ってくると言ってジープで去るコール。

マニラ国際空港にて。
ダラーズと別れの挨拶になるコール。
そんなとこにポーターがやってくる。これがフックでした。すぐに逃げた。
コールは何やら決めのポーズをする。
エンドとなります。

後タイトル
Enter the Ninja
a Golan=Globus Production
スクロールする
キャスト
スタッフ


そんなわけでニンジャ・アクションのよい作品でした。


映画フェイス - にほんブログ村



« 『SFソードキル』(1984年) | トップページ | Hollywood Express番外 私の映画索引2003年◆2021.05.24(月) »

映画」カテゴリの記事

1980年代」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『SFソードキル』(1984年) | トップページ | Hollywood Express番外 私の映画索引2003年◆2021.05.24(月) »

月齢

無料ブログはココログ
フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

バイクフォト

  • ヤマハ トリッカー XG250
    私が買ったバイクです。ヤマハばかり。