映画感想の加筆改訂のお知らせ

にほんブログ村

« 『天使と悪魔の美女 江戸川乱歩の「白昼夢」』(1983年) | トップページ | Hollywood Express #547◆2013.11.30(土) »

2013.12.01

『湖底の美女 江戸川乱歩の「湖畔亭事件」』(1982年)

この作品は井上梅次監督,天知茂主演のTV土曜ワイド劇場の江戸川乱歩シリーズ第19作のようです。
なおこの文はネタバレ全開となっています。

1982年 松竹/テレビ朝日 日本作品
ランニング・タイム◆92分
プロット◆仇討ちをする話しのようですがレッドヘリングがいっぱいあります。もう何だかわからない。
音楽◆鏑木創

キングレコード発売のDVDにて。
画質は普通です。
スクイーズ収録のフル表示。
画面サイズはスタンダード。左右に黒味あり。
音声はドルビーデジタル 2.0ch

キャスト
天知茂→明智小五郎探偵
五十嵐めぐみ→助手の文代
柏原貴→助手の小林
荒井注→波越警部
野川由美子→河野陽水夫人の忍
松原千明→モデルのゆかり
平田昭彦→上村弁護士
草薙幸二郎→画家の加賀
牟田悌三→水族館の古田三造
高橋昌也→画家の河野陽水
林未来→河野陽水の孃 陽子
山内絵美子→水族館のマキ
茶川一郎→地元警察の刑事
伊藤達広
稲葉義男→地元警察の署長
増田再起
岡部正純
喜田晋平
大橋立司
鈴木謙一
菅野直行
伊藤晶子
中根里美
安川真由
高山亜希子
三井良
小林誠光
司二郎
愛川真子
八木千秋
小林秀鳳
近藤玲子水中バレエ団

井上梅次監督の演出はよいと思います。
全体的に普通に出来ています。

この作品で井上梅次監督はシリーズから降板しました。そうなるとこれ以降はもう見る価値がないシリーズとなります。
で、天知茂は25作目まで出演したとこでクモ膜下出血で倒れ死去してシリーズ自体がマジで終わりました。
天知茂が倒れたのはポール・ナッシーが『狼男とサムライ』 La bestia y la espada mágica (1983) で天知茂に金銭的精神的ダメージを与えたのが原因だという説もあるらしい。

この回で数字がとれないと降板してもらうと言われてると思うぐらい助手2人は熱演していたけど、アッサリと今回限りになったようです。実際そんなものです。


キングレコードのタイトル

プロローグ
水族館にて。水着で餌付けとなってます。
これを大型TVで中継して見物しています。どういう設定?
ホテル山幸閣にて。ここの水族館の中継をロビーで見ているようです。
そうしたら湖をバックに演歌が流れる。何だかわからん。
特急あずさが走ってます。当然あずさ2号なのでしょう。

駅にて。
明智小五郎探偵と助手2人が来ています。休養に来たらしい。
偶然に知人の上村弁護士と会います。平田明彦が演じています。

天知茂と平田昭彦だとどっちが格上なんだ?。
新東宝の主演格と東宝の助演格だとどっちなんだ?。やっぱり平田昭彦の方と格上かもしれない。

上村弁護士に迎えの茶色のクルマが来ています。
マツダ・コスモの4ドアセダンなのか?、ルーチェと共通のボディを使っていた時期だったようです。
明智小五郎探偵一行はタクシーを使う。

湖畔にて
絵描きの河野陽水が娘の陽子をモデルにして絵を描いてます。
陽子は弟子の野崎にぞっこんですが父の陽水は反対してるようです。

ホテル山幸閣にて。
その野崎が陽水夫人の忍に迫ってます。野川由美子がいい歳こいてぶりっ子演技をやってるのが違和感あり過ぎ・・。

タイトル
『湖底の美女 江戸川乱歩の「湖畔亭事件」』

ホテル山幸閣にて。
上村弁護士を迎えに行ってたモデルのゆかりがホテルに戻ります。
明智小五郎探偵一行もホテルに着きます。
偶然に同じホテルになったらしい。

河野陽水が上村弁護士と相談しようとホテルに戻ります。
部屋に入ると野崎と忍夫人がベッドにいました。関係者勢ぞろいで修羅場になっています。
陽子は野崎を嫌う。お前は弟子ではないとか、離婚にしようとか・・・
知らないふりをしてる人もいるし。凄いな。

水族館にて。
ゆかりが水族館に泳ぎに来ています。餌付けも出来るらしい。
ここのボイラーマンを牟田悌三が演じてます。
他の画家の加賀が水族館のマキをモデルにして絵を描いてます。
加賀はゆかりに河野陽水が女に手が早いと嫌みを言ってます。

水着のゆかりですが松原千明は吹き替えではない。それでも水中のロングのシーンのは吹き替えです。

離婚調停になってます。
上村弁護士は離婚届用紙を出して忍夫人にハンコを捺させる。
で、忍夫人は用意がよすぎるとクレームをつけるがもう遅い。
真相を究明してやるとやる気満々の忍夫人。開き直ってる河野陽水。
次は上村弁護士を責めてる忍夫人。適当にとぼけている上村弁護士
この辺の開き直ってる演技は野川由美子らしい。

河野陽水と弟子の野崎。
約束が違うと文句を言ってる野崎。相手にしない河野陽水。娘はやらんと言ってます。

湖畔にて。陽子と野崎。
痴話げんかになってます。これにはわけがと話す野崎。
せっかくわけを話したのにそれでも陽子は行ってしまう。
何だかヤケになってる野崎。

ホテルにて。
忍夫人は1人で酒を飲んでます。

シャワーシーンです。
これは誰かと思ったら陽子らしい。ここは陽子の部屋です。
寝室に来るとベッドにはドクロのコケシがあります。これはビックリ。

ゆかりの部屋にて。
ドクロコケシの相談をする陽子。明智小五郎探偵に相談すると言ってるゆかり。

次の日です。
野崎を外に呼び出す忍夫人。

湖畔にて。白樺湖。
明智小五郎探偵と助手2人が散歩しています。
ボートに乗ってます。

ホテルの売店にて。
コケシの聞き込みをやってるゆかり。わかりません。

コケシの製造元にて。
コケシの聞き込みをやってるゆかり。わかりません。
職人はこのドクロの細工は素人だと言ってます。

湖畔にて。
ボートの明智小五郎探偵と文代、別のボートには小林。
いきなり呼ばれています。忍夫人です。離婚の小細工をした犯人を調べてくれと依頼されるが断ってる明智小五郎探偵。

ゆかりと会ってる忍夫人。
嫌みを連発してる忍夫人。演じる野川由美子はノリノリです。
そんなとこをボートから目撃してる明智小五郎探偵一行。

ホテルにて。
戻ってる明智小五郎探偵一行。大型TVでマリンガール中継を見ましょうとなります。
画家の加賀も見ています。
そうしたら水中の全裸死体が中継されて大騒ぎになります。全裸死体は陽子でした。

警察が来て陽子の死体を運ぶ。取り乱す河野陽水は心臓発作をおこします。
河野陽水は忍夫人がやったとか言ってました。そうなるのか?。

水族館にて。
ボイラーマンから事情聴取してる刑事2人。片方はこのシリーズの『鏡地獄の美女 江戸川乱歩の「影男」』(1981年)で香港の殺し屋を演じていました。
会話からボイラーマンは古田三造と名前がわかる。
水族館の中継モニター2台の管理もやっているようです。モニターは東芝製。

事情聴取は続きます。
ホテルの支配者はこのシリーズの『白い乳房の美女 江戸川乱歩の「地獄の道化師」』(1981年)ではピエロのちんどん屋を演じていました。
そうなると松竹の大部屋俳優が勢ぞろいなのか?。
そんな感じでホテルは大騒ぎになってるようです。

ロビーにて。
ゆかりからドクロコケシのことを言われてる明智小五郎探偵。
あなたを湖畔で見ましたと言ってる明智小五郎探偵です。まだ乗り気ではなく警察に届けた方ががいいと言ってます。

長野県警蓼科警察署にて。地元警察です。
署長と面会してる波越警部。オブザーバーとして協力するようです。

容疑者の取り調べです。忍夫人が容疑者でした。
何故か上村弁護士もいる。何かと忍夫人に指示をしてる。
会話から明智小五郎探偵がいることを知って喜んでる波越警部。

ホテルにて。
明智小五郎探偵と波越警部。
波越警部はやる気満々ですが明智小五郎探偵はまだ休養したい。
で、ようやくやる気を出してる明智小五郎探偵。

水族館にて。
調べている明智小五郎探偵と波越警部。
TVカメラ2台。管理人室を調べます。古田から事情聴取する。
管理人室の壁には山の写真が飾ってあります。伏線でした。

寝込んでる河野陽水。
ゆかりが看病してます。他にも関係者がいます。

で、別の部屋に関係者を集めて事情聴取をする波越警部。
画家の加賀が容疑者扱いとはなんだと文句を言ってます。
上村弁護士のアリバイは河野陽水と碁を打っていた。
野崎は部屋で1人でいた。

ドクロコケシを出す波越警部。当然全員知らないと主張する。
野崎が右腕にケガをしてると見破る明智小五郎探偵。

野崎は忍夫人にやられたと回想になります。
湖畔の林で口論して忍夫人がやったようです。マジでそのようです。

そんな感じで忍夫人が怪しくなってます。
加賀が忍夫人だと言ってます。で、ゆかりも怪しいと煽っています。

バーにて。
バーテンに聞き込みをやってる小林。
ゆかりと陽子がドクロコケシの話しをしていると証言してるバーテン。
ここの証言を回想で短く入れています。上手い。

公衆電話を使うマキ。文代が目撃しています。
サラ金からの督促を言い訳してるようです。
文代がマキを尾行すると水族館裏で加賀とマキが会ってます。

ラブホテルにて。ホテル ローヤル
加賀とマキ。終わってから200万円を要求するマキ。大慌ての加賀。
加賀が河野陽水と特別な関係なことを知ってるマキ。陽子から聞いたらしい。
贋作でもやっていたのか?加賀は。

ホテルにて。
河野陽水の部屋にて。河野陽水はまだ寝込んでる。上村弁護士と署長。
上村弁護士が陽子の葬儀について打ち合わせをやってます。署長は帰る。
河野陽水は忍がやったとまた主張しています。明智小五郎探偵に頼んでくれと上村弁護士に言ってます。
離婚のことを念押してる河野陽水。上村弁護士は大丈夫ですと答えてる。

加賀がやって来ます。
どうやら加賀は河野陽水の下絵を描いてるらしい。そんなこんなで河野陽水に500万円を要求する。これなら200万円引かれても300万円の儲けになります。

忍夫人と上村弁護士。
ベッドにて。特別な関係らしい。
離婚届はまだ宙に浮いてると言ってる上村弁護士。忍夫人といい仲でどうやら悪徳弁護士らしい。
早く旦那の河野陽水を殺しましょうと言ってる忍夫人。こっちも凄い。

湖畔邸事件とこんな話しだっけ?、こんな話しのわけがない。まあいいけど。
湖畔邸事件というより湖畔邸痴話げんか事件になってます。

波越警部と明智小五郎探偵。
人物関係図を書いて動機等を推理しています。
波越警部は加賀が怪しいと言ってるが違うようです。

ゆかりの部屋にて。
風呂に入ってるゆかり。おっぱいは見えません。
風呂から出たところでベッドに何かが置いてあります。
ちょうど文代が着たのでベッドを見るとドクロコケシがあります。これは大変。

明智小五郎探偵の部屋にて。
ゆかりと文代がドクロコケシを持ってきます。
人物関係図を見せている明智小五郎探偵。ゆかりは河野陽水とは画家とモデルの関係だけですと主張する。
2年ぐらい前からモデルをやってるらしい。
陽子とゆかりには母親を亡くしたという共通点があるとモノローグの明智小五郎探偵。それだけで何だかわからんようです。

水族館にて。
マキが懐中電灯を持って誰か呼んでます。ドクロコケシがぶら下がってます。
そうしたらいきなりドクロマスクの男が現れてマキを首を思いきり絞める。

湖畔の林にて。
全裸死体が逆さ吊りになってます。ロングはマネキンみたい。
クローズアップショットになるとマキの死体とわかります。

ホテルにて。
明智小五郎探偵と文代。小林が戻ってる。
被害者のマキはサラ金に200万円借りていた。加賀が怪しいと文代。
波越警部が来ます。マキの死因は絞殺。死亡時刻は午後10時前後。
水族館の古田が話しがありますと内線が入る。

水族館にて。
古田の話しを聞く明智小五郎探偵と文代。波越警部もいます。
そんなとこにゆかりが来て水槽に入り餌付けをする。
古田の話しによると夜中の12時頃に物音聞いた・・。

モニターを点ける古田。
ゆかりがが水槽で餌付けをやってます。
そうしたら水槽を出たゆかりがドクロマスクの男に襲われてる。
外に出ようとするがドアが鎖で固定されてる。破って外に出る。

ゆかりが倒れています。死んではいない。
追う明智小五郎探偵。水族館裏に出るが誰もいない。
文代はフロントで聞き込みをするが誰も通らない。
水族館に戻ったとこで誰かが倒れています。上村弁護士でした。

部屋にて。
上村弁護士は昼寝をしていたら水族館にいたと主張する。それだけ。
聞かれてるうちに疑われてわかり不機嫌になってる上村弁護士。
厳しく聞く波越警部をなだめてる明智小五郎探偵。

廊下にて。
明智小五郎探偵と波越警部。
小林から報告です。加賀のアリバイも怪しいとのこと。

水族館の管理室にて。
文代がゆかりから話しを聞く。そのうちに河野陽水との結婚のことを聞かれて不機嫌になってるゆかり。結婚しませんと言ってる。

水族館にて。
明智小五郎探偵と波越警部。
水槽のぶくぶくの本数が気になってるらしい明智小五郎探偵。

河野陽水の部屋にて。
まだ寝込んでる河野陽水。加賀、野崎、忍夫人、ゆかり等の関係者がいます。
明智小五郎探偵が来ます。
発作を起こした河野陽水。
で、加賀が若い時分には2人で山歩きをしたと言ってます。
それで山の絵が得意だった河野陽水は突然人物画に転向したとか。
どこの山?と聞かれと加賀は忘れたと言ってます。これは怪しい。

上村弁護士と忍夫人。
ゆかりを襲ったのは上村弁護士だと思ってる忍夫人。
しかし互いに相手がやってると思ってるらしい。

このへんで見ててどういう話し何だ?となります。
見終わるとレッドへリングの度が過ぎるとなった。

明智小五郎探偵は考え中。
水族館のTVカメラ2台。山の話し。
で、小林に山の写真集と河野陽水の画集を買いに行かせます。

小林が買ってきた山の写真集と河野陽水の画集を見る明智小五郎探偵。
両方の本に水族館の管理室の壁の写真と同じ山があります。霧ヶ岳という山です。
画集の説明では昭和36年から風景画から人物画に転向したとなってます。これは怪しい。

その霧が岳の絵がある美術館に行く明智小五郎探偵。
クルマで移動しています。赤いマツダ・ファミリア・3ドアハッチバック。

八ケ岳美術館にて。
その絵を見ています。それで何がわかる?。

湖畔にて。
明智小五郎探偵とゆかり。深い悲しみがどうのこうのと言ってる明智小五郎探偵。
で、霧ヶ岳に登ると言ってる明智小五郎探偵。

霧ヶ岳にて。
山小屋からまた別の山小屋に徒歩で移動してる明智小五郎探偵。
普通の服装で歩いてるだけです。
落石注意の看板がある。そこに落石です。誰かが岩を木でこじって落としています。
岩は張りぼてだけどよく出来ています。
これで転落してる明智小五郎探偵。

ホテルにて。
電話で落石を知る助手2人。波越警部と急行する。

現場にて。
捜索活動になってます。見つかりません。行方不明になる明智小五郎探偵。
ゆかりが用意がよ過ぎて花束を持って来ています。文代がクレームをつける。

ホテルにて。
河野陽水の部屋にて。寝込んでる河野陽水。ナースがついてます。
そこに怪しい人影が入る。ドクロコケシを置いてボンベのバルブを閉めてハンカチを落としています。

別の部屋にて。
遭難は確実だと無神経なことを言ってる上村弁護士。
支配人から捜査打ち切りの知らせか届く。湿っぽくなる助手2人。
そんなとこにナースが河野陽水の様態が急変したと知らせる。

河野陽水の部屋にて。
医者があと1時間もつかどうかと言ってます。まだご臨終ではないようです。
そうなると微妙な感じなってる関係者の面々。
ドクロコケシの話しをするナース。それでどうなる?
医者はボンベのバルブが閉じられていた話しをする。
ナースは紅茶を飲んだら猛烈に眠くなったと主張してる。
ハンカチが落ちていた。これを見て波越警部は犯人の見当がついたようです。
全員ロビーに集まるようにと言ってます。

ロビーにて。
犯人は野崎だと波越警部。ハンカチのイニシャルが野崎だからです。否定する野崎。
それで忍夫人は共犯だと指摘する波越警部。
離婚届はまだ届いていないこと。上村弁護士と忍夫人が出来てることも調べてる。
結構ちゃんとやってる波越警部。
そんなとこに医者が奇跡的に回復した河野陽水がボンベのバルブを閉めた犯人を見たから発表すると伝えます。

クルマイスの河野陽水が来ます。
私は見た。ボンベのバルブを閉めたのは女だった。
で、20年前の話しをして加賀が動揺する。

回想になります。
吹雪で遭難しかけた河野陽水と加賀が山小屋に入る。
どぶろくを飲んで回復した河野陽水は山小屋の子持ちの母を強姦する。
残されたのは女の子。
回想から戻ります。

それでバルブを閉めたのはゆかりだと指摘する河野陽水。
古田三造が違うと主張するが山小屋の主人はアンタだと指摘されます。
私はこのところ山に登ったと行ってる河野陽水。そうなるとどうなる?
つい古田三造のことをお父さんと呼ぶゆかり。これはビックリの展開になってます。

河野陽水が変装をとると明智小五郎探偵でした。
このへんになると湖畔邸事件の原作とは全く違う話しになってます。

謎解きをする明智小五郎探偵。
ここでも短く回想シーンが入ってます。
加賀は直接犯行には関係していないけど河野陽水の弱みを握ったので面倒をみてもらっていた。そうなると怪しいけれど意外と小物だったようです。

山小屋の母は湖に飛び込み自殺をした。残された女の子。
主人はよりによって遭難者2人の捜索をしていた。そんな感じで古田三造はとんでもない目にあったようです。

陽子を殺したのは古田三造。これをマキに見られて200万円を要求される。
それでマキを殺したようです。
加賀は二重取りとはマキは何て奴だと憤慨しています。やっぱり小物です。
水槽のぶくぶくの本数でゆかりがドクロマスクに襲われたのはビデオだと謎解きしてます。証拠のビデオカセットですがソニーのベータのようです。珍しい物を見てしまった。

謎解きに感心してる加賀と上村弁護士と忍夫人。
そんなわけで古田三造とゆかり親子以外の方々は無関係となったようです。
だからレッドヘリングの度が過ぎるんです。

落石はゆかりから話しを聞いた古田三造が先回りしてやった。
ゆかりの告白タイムになります。何だか後味が悪い設定です。

これまでとなってる古田親子。
何故かハンドガンを持ってる古田三造。ゆかりに向けてどうする?。
そんなこんなでハンドガンで自殺する古田三造。
ハンドガンを持ったゆかりは外に逃げる。

湖畔にて。
ゆかりを説得している明智小五郎探偵。
しかしそのまま入水して自分の頭を撃ち抜くゆかり。
死体は湖に沈んだままになったと明智小五郎探偵のモノローグが入ります。
エンドとなります。

そんなわけで何だか半端な話しでモヤモヤが残るまあまあな作品でした。

« 『天使と悪魔の美女 江戸川乱歩の「白昼夢」』(1983年) | トップページ | Hollywood Express #547◆2013.11.30(土) »

映画」カテゴリの記事

1980年代」カテゴリの記事

江戸川乱歩 土曜ワイド劇場」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『湖底の美女 江戸川乱歩の「湖畔亭事件」』(1982年):

« 『天使と悪魔の美女 江戸川乱歩の「白昼夢」』(1983年) | トップページ | Hollywood Express #547◆2013.11.30(土) »

月齢

無料ブログはココログ
フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バイクフォト

  • ヤマハ トリッカー XG250
    私が買ったバイクです。ヤマハばかり。