Hollywood Express #527◆2013.07.13(土)
映画紹介番組のHollywood Expressの感想です。BS193 WOWOWにて。
なおこの文はネタバレ全開となっています。
◆news flash
◆ Gravity (2013) がベネチア国際映画祭で上映される話題。サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー主演のスペースシャトルのSFアクションのようです。3D作品。アルフォンソ・キュアロン監督なので出来はよさそう。
◆ヘレン・ミレンの新作 The Hundred-Foot Journey (2014) の話題。料理映画?。この秋から撮影だそうです。ラッセ・ハルストレム監督。
◆ The Butler (2013) 8人の大統領に仕えた執事のドラマ。ジョン・キューザック、フォレスト・ウィテカー主演。ワインスタイン・カンパニー製作。アカデミー賞狙いの作品だそうです。ワインスタイン・カンパニーはアカデミー賞に強いから何かの賞はとれそうです。リー・ダニエルズ監督。タイトル名 The Butler はワーナーが持っていたのでもめてるそうです。これも話題作りなのか?
◆ The Hunger Games: Catching Fire (2013) から製作元ライオンズ・ゲートの話題。この作品の興業成績の予想がよくて株価が上がったとか。他に『REDリターンズ』 Red 2 (2013) 、『エンダーズ・ゲーム』 Ender's Game (2013) 等の作品も控えているそうで景気はよさそう。
◆アダム・サンドラー主演の『俺のムスコ』 That's My Boy (2012) は批評も興行も散々で今度は元スタッフからの訴訟沙汰でまた大変という話題。賠償金は100万ドルなんだと。
◆『パシフィック・リム』 Pacific Rim (2013) からカナダの映画館チェーンが特典付きのスーパーチケットを発売した話題。肝心の作品の出来はどうなってる?。
◆red carpet
◆『ローン・レンジャー』The Lone Ranger (2013 のプレミアの風景。アナハイムにて。アーミー・ハマー、ジョニー・デップ、ウィリアム・フィクトナーのインタビューがあります。ジェリー・ブラッカイマーは結構人気があるのか?。良心のない映画プロデューサーなのに・・・、映画プロデューサーは良心がないのが普通なんです。
◆inside look
◆『ローン・レンジャー』The Lone Ranger (2013 のメイキング。ジョニー・デップはネイティブアメリカンに対して敬意を払ってとインタビューで主張しています。アーミー・ハマーですがちゃんと白い馬に乗ってさお立ちのシーンもやっています。たいしたものです。
◆『怪盗グルーのミニオン危機一発』 Despicable Me 2 (2013) のメイキング。VCスティーブ・カレルは前作も担当していたのか?、そんな感じ。クリスティン・ウィグのインタビューもあります。
◆Hollywood gossip
◆ケリー・ワシントンがNFLの選手ナムディ・アソムハと結婚した話題。フィラデルフィア・イーグルスからサンフランシスコ・49ersに移籍したナムディ・アソムハはCBです。ディフェンスで機敏な動きが要求されるポジションなので巨漢でデブではない。
◆new releases
◆『パシフィック・リム』 Pacific Rim (2013) ギレルモ・デル・トロ監督、チャーリー・ハナム、菊地凛子主演のSFアクションのようです。ロボットと怪獣が戦う話しのようです。果たして作品の出来と興行はどうなのか?、普通に考えると監督がいいので出来はよさそう。問題は興行です。ところで怪獣は炎は吐くのか?
◆ Grown Ups 2 (2013) デニス・デューガン監督、アダム・サンドラー他主演のシリーズ物第2作らしい。1作目の記憶が全くない。調べると『アダルトボーイズ青春白書』 Grown Ups (2010) のようです。2作目も相変わらずの話しと出来のようです。で、レオナルド・ディカプリオの元ガールフレンドでスーパーモデルのエリン・ヘザートンも出てるようでそれしか見どころがなさそう。
◆weekend boxoffice top10
◆10位が『グランド・イリュージョン』 Now You See Me (2013) ルイ・ルテリエ監督、ジェシー・アイゼンバーグ、マーク・ラファロ主演のマジシャン・サスペンスのようです。女優さんはメラニー・ロラン、アイラ・フィッシャーが出ています。マイケル・ケインとモーガン・フリーマンも出てる。ラスベガスを舞台にマジシャンの特徴を生かしてパリで金庫破りをする話しらしい。興行収益totalが1億1040万ドル。ところでマイケル・ケインはどういう役?『プレステージ』(2006年)とは違うみたい。
◆9位が This Is the End (2013) エバン・ゴールドバーグ監督、セス・ローゲン監督主演、ジェームズ・フランコ他主演のお遊びコメディのようです。何故か盟友のセス・ローゲンとジェームズ・フランコが豪華なキャストを呼んでしょうもないギャグをやらせる話しのようです。お仲間のジョナ・ヒルやジェイ・バルチェル、マイケル・セラも出ています。興行収益totalが8560万ドル。まだランクを維持しています。意外と興行はいいようです。今週のハイライトは古いリボルバーを振り回してるジョナ・ヒルです。リボルバーをほっぽり投げたり銃口を冗談で向けたりとむちゃくちゃをやってます。
◆8位が Kevin Hart: Let Me Explain (2013) レスリー・スモール、ティム・ストーリー監督、ケビン・ハート主演のスタンダップコメディのライブドキュメンタリーのようです。興行収益totalが1730万ドル。日本でもそのうちバラエティをそのまま映画にして公開するでしょう。効果音の笑い声を劇場内で流すようにすれば観客が安心して笑えます。
◆7位が『マン・オブ・スティール』 Man of Steel (2013) ザック・スナイダー監督、ヘンリー・カビル、エイミー・アダムズ主演のスーパーマン・シリーズの最新作。興行収益totalが2億7110万ドル。
◆6位が『ホワイトハウス・ダウン』 White House Down (2013) ローランド・エメリッヒ監督、チャニング・テイタム、ジェイミー・フォックス主演のホワイトハウス・アクション大作のようです。女優さんはマギー・ギレンホール、ジョーイ・キング。興行収益totalが5040万ドル。今週もイマイチな興行のようです。今週のハイライトはヘリコプターの墜落シーンです。
◆5位が『ワールド・ウォー Z』 World War Z (2013) マーク・フォースター監督、ブラッド・ピット、ミレイユ・イーノス主演のゾンビ大作。興行収益totalが1億5890万ドル。大ヒットではないけど普通の興行成績といった感じ。
◆4位が『モンスターズ・ユニバーシティ』 Monsters University (2013) ダン・スキャンロン監督、ジョン・グッドマン、ビリー・クリスタルVCの3D CGアニメ。『モンスターズ・インク』 Monsters, Inc. (2001) の続編。ピクサー製作。ディズニー配給。興行収益totalが2億1620万ドル。
◆3位が The Heat (2013) ポール・フェイグ監督、サンドラ・ブロック、メリッサ・マッカーシー主演のコメディのようです。FBI捜査官のサンドラ・ブロックがボストン市警の刑事メリッサ・マッカーシーと組んでしっちゃかめっちゃか捜査をやらかす話しのようです。興行収益totalが8620万ドル。
◆2位が『ローン・レンジャー』The Lone Ranger (2013 ゴア・バービンスキー監督、ジョニー・デップ、アーミー・ハマー主演のウエスタンのようです。ジェリー・ブラッカイマー製作。興行収益totalが4870万ドル。まあまあの興行のようです。
◆1位が『怪盗グルーのミニオン危機一発』 Despicable Me 2 (2013) ピエール・コフィン、クリス・ルノー監督、スティーブ・カレル、クリスティン・ウィグVCの3D CGアニメのシリーズ第2作。Illumination Entertainment製作、ユニバーサル・ピクチャーズ配給。興行収益totalが1億430万ドル。
◆ending
◆マイリー・サイラス's “ we can't stpo ”
« 『燃える惑星 大宇宙基地』(1959年) | トップページ | 『ドライヴ』(2011年) »
「Hollywood Express」カテゴリの記事
- Hollywood Express #997◆2023.11.25(土)(2023.11.27)
- Hollywood Express #996◆2023.11.18(土)(2023.11.20)
- Hollywood Express #995◆2023.11.11(土)(2023.11.13)
- Hollywood Express #994◆2023.11.04(土)(2023.11.06)
- Hollywood Express #993◆2023.10.28(土)(2023.10.30)
コメント