映画感想の加筆改訂のお知らせ

にほんブログ村

« 『ザ・リッパー』(1997年) | トップページ | 『紀元前百万年』(1940年) »

2010.03.23

SHOWBIZ COUNTDOWN 2010.03.22(月)

◆地上波デジタルTXテレビ東京にて放映のSHOWBIZ COUNTDOWNの感想です。
◆ネタバレはあると思います。

◆オープニングテーマのビデオクリップがマイリー・サイラスの『The Climb』

◆U.S.A. BOX OFFICE TOP10
◆5週目10位が Dear John (2010) ラッセ・ハルストレム監督、アマンダ・セイフライド、チャニング・テイタム主演のラブロマンスのようです。まだTOP10に入っていました。たいしたものです結構出来がいいのでしょう。9.11が話しに絡んでいるようです。それだと戦争に行き戻っても契約を盾にまた戦争に行かされます。
◆12週目9位が Crazy Heart (2009) スコット・クーパー監督、ジェフ・ブリッジス主演のカントリーシンガー・ドラマ。アカデミー主演賞効果でTOP10入りしているようです。出来はどうなんでしょう。わからん。
◆4週目8位が『バレンタインデー』 Valentine's Day (2010) ゲーリー・マーシャル監督、オールスターキャストのラブロマンス・コメディのようです。まだTOP10に入っていました。アン・ハサウェイは相変わらずのアニメ顔で可愛い。
◆4週目7位が『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』Percy Jackson & the Olympians: The Lightning Thief (2010) クリス・コロンバス監督のファミリー向けファンタジーアクションのようです。何だか随分とコメディが入ってるようです。この女優さんは誰だ?→ロザリオ・ドーソンのようです。いいじゃん。
◆2週目6位が The Crazies (2010) Breck Eisner監督、ティモシー・オリファント、ラダ・ミッチェル主演のゾンビパニックホラーのリメイクだそうです。オリジナルは知りません。キャストがいい。ラダ・ミッチェルはこの手の作品によく出ています。→『ピッチブラック』(2000年)『サイレントヒル』(2006年)
◆12週目5位が『アバター』Avatar (2009) ジェームズ・キャメロン監督、サム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ主演のモーションキャプチャーの3D CG全開のSFアクション。興行収益は7億ドルを超えています。新作『アリス・イン・ワンダーランド』 Alice in Wonderland (2010)のせいで3D上映館が減っているそうです。
◆2週目4位がCop Out (2010) ケビン・スミス監督、ブルース・ウィリス、トレーシー・モーガン主演の刑事アクション・コメディのようです。子供のクルマ泥棒とのギャグをやっていますが少し間延びしてます。これではイマイチな出来が予想されます。
◆3週目3位が『シャッター・アイランド』Shutter Island (2010) マーティン・スコセッシ監督、すっかりスコセッシ監督作品常連となったレオナルド・ディカプリオ主演の密室物サイコ・サスペンス。ヒットしているようで興行収益はもう製作費8千万ドルは超えているそうです。おめでとうございます。
◆1週目2位が Brooklyn's Finest (2009) アントワン・フークワ監督、リチャード・ギア、ドン・チードル、ウェズリー・スナイプス、イーサン・ホーク主演のクライム・ドラマのようです。これは豪華なキャストです。イーサン・ホークは何だか同じアントワン・フークワ監督作品『トレーニング デイ』(2001年)と同じキャラか?
◆1週目1位が『アリス・イン・ワンダーランド』 Alice in Wonderland (2010) ティム・バートン監督、ミア・ワシコウスカ、ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム・カーター、アン・ハサウェイ主演のふしぎの国のアリス物3Dアクション?、さすがにヒットしているようです。随分と老けたアリスだなと思ったらその後のアリスの話らしい。ホトンドがグリーンバックで撮影されています。3D CGの動物キャラはあまり可愛くない。多分主演スターより魅力的に見えてはまずいのでしょう。まあいいけど。クリスピン・グローバーが赤の女王の1の子分役で出ています。ところで私はクロッケーとクリケットを混同しています。プロデューサーがリチャード・D・ザナックです。ミドルネームのDは父親のダリル・F・ザナックのダリルでしょう。

◆Movie Topics
◆ The Bounty Hunter (2010) アンディ・テナント監督、ジェラルド・バトラー、ジェニファー・アニストン主演のアクション・コメディのようです。元夫人を連行するバウンティ・ハンターのロードムービー?、設定は面白そうだけどアンディ・テナント監督では出来は微妙で、何だかいいのはハイライトシーンだけのような感じがします。段々とクルマがボロボロになっていきます。
◆The Karate Kid (2010) Harald Zwartw監督、ジャッキー・チェン、ジェイデン・スミス主演のリメイクのスポ根・アクションのようです。製作がジェイデン・スミスの父親ウィル・スミスなのでカネはかかっていると思うけど現場に口は出しまくりだから出来は微妙です。監督も聞いたことがない人がやっているし。この作品の出来は撮影現場をコントロール出来るジャッキー・チェンにかかっているかもしれない。ハワイが舞台ではなくジャッキー・チェンに合わせて中国になっています。ハエを箸でつかむギャグをやっています。こういうギャグは好きだな。

◆Music Topics 私は音楽ネタの方はサッパリです。
◆ゴリラズ、ビデオクリップは『Stylo』、最新アルバムは『Plastic Beach』ビデオクリップにはブルース・ウィリスがゲストで出ています。
◆アレステッド・ディベロップメント、ビデオクリップは『Greener』、最新アルバムは『Strong』
◆ザ・ホワイト・ストライプス、ライブビデオクリップは『Let's Shake Hands』、ライブアルバム+DVD『Under Great White Northern Lights』

◆エンディングテーマのビデオクリップがマイケル・ブーブレの『素顔のきみに(Haven't Met You Yet)』
◆国内映画TOP10は相変わらずです。何だかわからん。
◆SHOWBIZ NEWS ケイト・ウィンスレットが離婚。ジェラルド・バトラーがジェニファー・アニストンとの関係を否定。エマ・ワトソンが破局。ケイティ・ホームズの代理人が妊娠を否定。

◆SHOWBIZ QUIZはジョージ・A・ロメロ作品のリメイクで興業成績が最も高い作品は?これは全然詳しくないのでわからん、あてずっぽうでサラ・ポーリーが出てた作品だ。作品のタイトルは忘れてる。→で、正解は『ドーン・オブ・ザ・デッド』(2004年)でした。当たったじゃん。自分で驚く。

« 『ザ・リッパー』(1997年) | トップページ | 『紀元前百万年』(1940年) »

SHOWBIZ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SHOWBIZ COUNTDOWN 2010.03.22(月):

« 『ザ・リッパー』(1997年) | トップページ | 『紀元前百万年』(1940年) »

月齢

無料ブログはココログ
フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

バイクフォト

  • ヤマハ トリッカー XG250
    私が買ったバイクです。ヤマハばかり。