150000アクセスありがとうございます。
私のブログにアクセスしてくれる方々には心より感謝しています。ありがとうございます。
100000アクセスからは意外と早く達成したように思えます。
このブログのアクセス数ですが、始めてからのトータルでの1日平均のアクセス数は150強となっています。
最近の1日平均のアクセス数は200前後になっています。何の宣伝もコネもない割にはいい数字だと思えます。
画像でも入れたいとこですが面倒なのでやっていません。
ここのところ映画の感想で、時々検索で大当たりしてアクセス数が増えたりするのがお楽しみになっています。
映画の感想は最新投稿は関係なく検索で増えたり減ったりといった感じがします。
過去4ヶ月アクセスランキング トップ10です。
01位◆『バニシング・ポイント』1971年版◆定番カーアクション
02位◆『紅い眼鏡』(87年)◆定番作品?◆押井守監督の不条理アクション。何でアクセスが多いのかよくわからん。→これは『紅い眼鏡』の感想は私ぐらいしか書いていないからでしょう。
03位◆『バイオハザードII アポカリプス』(2004年)◆SFアクションの第2弾です。
04位◆バイクフォト: ヤマハ XJR400R◆バイクの画像です。
05位◆バイクフォト: ヤマハ シグナス-X SR 50th Anniversary Special Edition◆バイクの画像です。
06位◆『人狼 JIN-ROH』(99年)◆押井守監督原作の警察ドラマ?のアクション。
07位◆『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』(84年)◆定番作品◆押井守監督のカルトな作品。
08位◆『風の谷のナウシカ』(84年)◆定番作品◆宮崎駿監督
09位◆『マタンゴ』(63年)◆東宝のカルト作品。
10位◆<あ〜か行>◆サイドバーの索引です。
アクセス数が多くなると励みになります。これからもアクセスをよろしくお願いします。
« 『バルカン超特急』 | トップページ | 『A(アサシン)・ファイル』 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 2021年を迎えて◆2021.01.04(月)(2021.01.04)
- 2020年を迎えて(2020.01.06)
- 『続きを読む』機能の代わりがありました(2019.04.06)
- 今週も映画感想はお休みです(2019.03.30)
- 今週の映画感想のアップは出来ません(2019.03.24)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 150000アクセスありがとうございます。:
» 映画 ボーン・アイデンティー(2002)を観る 最近大活躍だね!マット・デイモン主演アクション映画 [ザ・競馬予想(儲かるかも?)]
にほんブログ村 映画ブログ
昨日の鳴尾記念に勝ったのは、ハイアーゲーム(下の画像)か{/face_naki/}まだ、夢を見ているような感じがします{/face_naki/}
既にサンデーサイレンスは死んでしまったけれど、その子供の生き残りに注意しないといけないね{/face_yoka/}
今日は奈良県立美術館に行く予定だったけれど、何故かというとマルク・シャガール展(12/16まで)(下の画像の絵が有名かな?)を、やっているからです。
上の画像は誕生日 1915年です。今回のマルク... [続きを読む]
コメント